しらたまちゃんの日記『きょうのえほん』

こんばんは。しらたまちゃんです。

しらたまちゃんは子どもの頃から絵本が大好きです。
お家には、本棚にしまいきれないくらいたくさんの絵本があって、
その時の気分によって絵本を手に取って見ています。

きょうのえほんは
『はるかぜさんぽ』(えがしらみちこ)

かわいいちいさな女の子が、

“おきにいりの わんぴーす きて
あたらしい おくつを はいて”

春のお外をお散歩するお話です。

お散歩をするときの、

“はるかぜさんぽ てく てく てく”

というかけ声がとても愛らしく、
保育園の子どもたちは、一緒にるんるんで声に出していました♪

この絵本は、絵もとても素敵で、しらたまちゃんはこの絵本をシリーズ全て揃えました。
春らしいパステルな水彩の絵柄が、不安な心をやわらかく癒してくれます。

気になる方はぜひ見てみてくださいね♪

star今日できたこと♪

・今日は明日のお仕事に向けて準備をしたよ
・職場での自己紹介を考えたよ

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうこざいました♪
小学校高学年くらいになると、
「絵本を見るのは子どものすることだから恥ずかしい」
「大人は活字の本を読むもの」
という潜在意識のようなものがあるなと感じています。

もっと多くの人に絵本の素敵さを知ってほしいなぁと、しらたまちゃんは日々考えているのでした。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up