ちーの日記『心に余裕がない時』

 昨日は全く心に余裕がなかった。

 太ってしまって着ているシャツがなんだか窮屈でしかも似合っていない。買った時は似合っていたのに。髪を切るんじゃなかった。でも長いと面倒だ。過去の私はパーマなんかもかけてもっとオシャレを楽しんでいた。今、他人からどう見られようがもう知ったこっちゃない。自分を愛せない。嫌うんならどうぞ。

 電車の中でソシャゲ、もあんまりやる気が起きず。ぼんやりと周りの乗客を見る。スマホで、何を見てるのかな。それ、見ないといけないものなのかな。同じ空間にいるのに心は別々のものに向かっている空間。

 会社に着くと、机の上にお菓子。もぐもぐしながら社内メールをチェックしたら、同じ課の人が退社してた。『本来ならば(略)メールでのご挨拶で失礼させていただきます』は~ん。このお菓子はそういう訳ね。金曜日にその人に厚紙の注文を依頼した時になんか微妙な顔してたのはそういう訳だったのか。ところで厚紙はどうなった(昼休みに届いた)。

 なんかやっぱり気分が上がらないよ。睡魔も襲ってきた。PCがスリープモードになってたし口の中がなんか粘っこくなってたから、多分居眠りした。でも誰もそれを咎めてくれない。放置。

 昼休み、お弁当を爆速で食べて、SNSチェックして、ソシャゲ。休憩室から聞こえてきた声。
 「え~❓ いいな~!」
 何をそんな大声で。他人に対して「いいな~」なんて言えるあなたがよっぽど「いいな~」だ。あっけらかんと誰かを羨む事なんて私にはできない。それほどまでに欲しいものとか、ないし。行きたいステージがない。目標が、ない。

『話す言葉はとってもポジティブ 思う脳みそほんとはネガティブ
 バカなヤングはとってもアクティブ それを横目で舌打ち一つ (『N.O./電気グルーヴ』)』

 午前中ヒマでググってたんだけど、一人暮らし女性の平均の食費って3,9万円なんだってね。私、2万前後だわ。それで充分だわ。無理もしてないさ。今週末焼き肉食いに行くけど(鬼滅コラボ)、他に外食もしないし。
 鬼滅コラボといえばくら寿司も始まるようで。行動範囲に店舗がないのと、2500円で下敷きかクリアファイル、ってあまりにあんまりだからさっさと諦めた。全部に参加する義務はない。和服姿の実弥さん素敵だけど。でも。それがもらえるとは限らないし。

 隣の寒がりの中国人がヒーター炊いてるので汗だくだ。ちくしょう。でも午前中は長袖で寒かった。『ちょうどいい』が本当になくなった。

 あぁ…本当になんで生きてるのかな、だ。前はもっと生活を楽しんでた気がするし職場でも笑っていたのに。どんどんエネルギーが内にこもってく。心が削がれてく。

 帰宅して、ネイル直して、夕飯は冷食で済ませた。本当はラーメン食べたかったけど暑い。

 音楽でも聴くか、とチャンネルをCDTVに変えた。10年間の映画主題歌トップ10とか。そんなの1位鬼滅だろ。炎だろ。400億の男だぞ、歴代興行収入1位だぞと思って疑わなかったのになぜか2位で、1位はヒゲダンだった。えぇ、嘘だろ。TBSだからか。いや、確かレコ大取ったはずだあれもTBS。解せぬ。

 解せぬまま翌日(今日)の支度をしてぷんすかと眠りに就いた。知らん知らん。一日を終える事が出来たのだ。

 そして迎えた朝。今日はもっと心にゆとりの持てる日になるといいのだけれど…。
 まだ咳が出るから、マスクして行った方がいいな…。誰の為って、自分の為だよ。白眼視されないため。

 私くらいは私の事大切にしてあげてもいいじゃない。難しくても。

star今日よかったこと♪

燃やすゴミ出してきた。ぱんっぱんだった(半分以上は鼻かんだティッシュ)。今日はメイクが早く済んだので(ファンデーションをクッションからパウダーに戻したから)時間にゆとりがあるね。心にもゆとり取り戻したい。昨日母の納骨について調べた。明日市役所行って資料もらってこよう。前進しよう。寂しいけど。心の区切りだ。骨はもう何も言ってはくれないよ。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

お読みくださり有難うございます。自分を大切にできるのは自分だけ。どうしようもなく寂しくても、苦しくても、生きてかなきゃならない。受け入れられるかな。受け入れないと仕方ないのです。時々、いやいつも、平均台の上歩いてるような感覚になります。怖い。いつまでこんな心抱えて生きてくのかな。重たいです。でも生きます。生まれてきちゃったから。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up