一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

最近私なんかが生きてていいのかと思うようになりました

visibility67 chat1 persontoku edit2025.10.31

私は小学生三年生から不登校の中学生二年生です
最近タイトルのように生きてていいのかと思う事が増えてきています
今まではなんとか週に一日ほど学校に行かれていたのですが、最近は学校のことを思い出すだけでも息をしているのにとても息が苦しくなります。
なのでここ二週間ほど学校に行かれていません
母親にもその事を話したのですが元々不登校に偏見がある母親でそんなの気持ちの問題、私だって仕事になんてほんとは行きたくなんかないけど行ってるとまともに話を聞いてくれません
でも一週間学校に行けないとお前には才能もないし頭も悪いんだから学校に行け、お前みたいのがいるから不登校への偏見が無くならないんだよ甘えるなと言われます。
最初はそんなこと言わないでよ甘えじゃないよと思っていましたが最近は迷惑かけてるし、私は誰にも必要とされてないんだから死んでもいいんじゃないかと思ってしまいます。
自殺をする方法についても調べました
そのたびに相談窓口のようなものが出てきて気になって電話をかけて話を聞いてもらいましたがそこの相談員さんは死なないでとしか言ってくれません
でも私はもう今の人生を生きるのが辛いです。できれば早く死んで楽になりたいと思ってしまいます
少しでも母親とまともに話をする方法はないでしょうか
また私はこのまま生きてていいのでしょうか
答えずらい質問で申し訳ないです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up