サティの日記『最近のこと』

自分のやっていることで感謝される
気を遣ってもらっているだけかもしれないけど、もしかしたら自分にも何か出来たのかなととても嬉しくなる🙏

自己肯定感が少し上がったのかもと思っているサティです。
基本的に自分のことを愛することが大事と知ってから自分には甘々で、どんな気持ちでも受け入れるようにしています。
短所もいろいろありますが、もうこれが自分だと思って諦めの境地(プラスの意味で笑)です。
おかげさまでもう長年どんな感情が浮かんできても否定することをしなくなったし素晴らしい方々との出会いの中で楽になってきました。
楽になってくると、苦しい日々も貴重な経験で今の感じている薄いくるしさも、とっても愛おしいものに感じます。

振り返ると、毎日似たようなことを考えています。
自分の枠からたまにはバーンと出て、違う領域を体験してみたいです。
そのためには、、普段とは違うことをやってみるのが良いのではないかと思いました。
読書とか良いかもですね。

野の花を愛でるように、小さい子に微笑むように、ときおり空を見上げるように、自分や他人の中の感情や言葉もより大切にしていきたいです。

ここから先はやりたいことがあってとっ散らかってるので、整理します。

最近のやりたいこと
☘️刺繍→作品途中で4分の1くらいまで出来たところなので、気が向いたらまたやる、いつ気が向くかはわからない、なぜならこの作品はお正月に取り掛かりはじめてもう半年経っている笑笑
annasさんのリボン🎀とヤドリギ🌲の作品を刺繍しているところです。色合いは自分で考えてみました🫰我ながら今のところ良い感じに出来ています🫶🤍🩶

☘️歌の練習→ほんとにちょこちょこだけど練習してます、新しい曲をたくさん覚えたいので今は聴いてインプットの時期(仕事中に音楽聴けるので聴いて覚える)、夏頃からまたアウトプットしたいです🎤✨

☘️読書→読みたい短歌集があるので、笹井宏之さんの「えーえんとくちから」、買えそうなときに買って読む。

☘️習慣化したいこと
グリーンスムージー飲む→最近ちょこちょこ飲んでる、サラダほうれん草とバナナ🥗
未来のより良い自分を信じる→☺️✨

☘️人のお話しを聴く
ちょこちょこやっていて、今後もやっていきたいです🌼
自分の学びになることが多いです。

☘️MBTIを勉強する
人との違いを理解することに役立つなと感じています。
これは、やりはじめると完全にキャパオーバーなるのでもうちょっと先にやる

最近やれてないこと
😔仕事の練習→はい、毎日少しでもやります、、すみません、、

😔脳トレ→すっかりやれてない、やりたくない、どうしよう、、😨
得意なやつだけでもたまにやろうかな?

😖筋トレ→この前久しぶりに家にあるバイクをやったけど、なかなか、、
また気が向けば、やってみようかなぁ。気が向かない。泣

😖手話やダンス→すっかり出来ていない。またこれはやりたくなる時期がくれば、やる!

気が向かないことをやるのはほんとにつらいですね😞
やりはじめれば結構出来たりするのですが、はじめの一歩がね。
まだ何かやりたいことを忘れている気がします。苦笑

整理してみて、今の優先順位は、人のお話しを聴くことと仕事の練習とします!
ちゃんとやりなよ自分!笑

長々と書いてしまい、読んでくださった方がいらっしゃれば本当に本当にすみません🙇‍♀️
書いてたのしかったです、ありがとうございます!!

にじいろにきらめくようなわくわくした時間を過ごせますように🌼*✲゚*

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up