ちーの日記『もう恋なんてしない多分』
visibility279 edit2024.06.07
先月だったかSNSで『電車で隣に座ってくるおじさんキモい💢』みたいな投稿が話題になりましたが、私も本当に思う。特に最近は暑くなってきて、+臭いのです。男性も美意識が高まってきたとはいえ、まだまだ。隣に男性が座ったりエレベーターで同乗したりすると口呼吸になる季節。女性の隣の方が幅もゆとりができるので(例外もあるけど)できれば女性の隣に座る。男性の隣に座る羽目になった時の私は思いっきり不快な表情をしてると思う。
こんな私にヘルパーさんが言った。
「彼氏さんいないんですか❓」
ヘルパーさんは同世代で高校生の娘さんがいるようだ。
私は思いがけないところから飛んできたボールに
「うえぇぇぇぇぇぇぇぇ!?」
と叫んだ。
「いつ出逢いがあるかわかりませんよ~♪」
とヘルパーさんは言った。そんなの、迷惑だ。
ミソジニー(女嫌い)という言葉の対義語は何だろうか(ミソジニーを三十路以上の女をバカにする人たち、だと思ってた私…昨日のカスハラといい…)。
恋愛というものから興味を失った今、男性はもう、なんか、その辺飛んでる雀みたいなもんだ。そんな可愛いもんじゃないか。
恋をしたことはあるが、もうだいぶ前に夢は見なくなった。
中学の時付き合ってた相手から高校に入って電話がかかってきた。体育祭でなまじ漫研に入ってたせいで横断幕を描かなくてはならなくなってた私は「忙しいから」と無碍に電話を切った。その彼が別の女の子と旅行代理店の窓口に座ってるのを見て、思った。
『なんだ。恋愛ごっこがしたかったのね』
誰でもよかったんじゃない。と。
私は唯一無二なんだ。
30代の頃はまだ『親のために』『孫を見せてあげたい』と思ってたらしい。縁結びで有名な東京大神宮に初詣で極寒の中、日が暮れるまで並んだりした。結局願ったのは『いい席が取れるように』推し活だったりしたが🤣 押入れ掃除をしてたら縁結びのお守りのついたバッグが出てきて苦笑い。
今、メイクについて調べてても、『愛され○○』の文字はすっ飛ばす。メイクは『自分デコ』だ。自分が鏡を見て好ましいと思えればいいのだ。
なんでここまで拗れたかなと思うと、SNSで男性の本音が丸見えになったのもあると思う。『男の淹れたお茶なんて、と言うけど千利休は男だ』という投稿に男友達(友達にはなれる)が『千利休の淹れたお茶と橋本環奈の淹れたお茶、どっちが飲みたい❓』と引用投稿していた。そういうところ! じゃああき竹城だったら❓(ごめんあき竹城…他に浮かばんかった…)
若い頃『男女間の友情は成立するか❓』というのがテーマの一つとしてあったけど、今の私にはもはや友情しかないのだ。友情と思えばおっさん共といるのは楽で楽しい。カラオケ仲間には還暦のおっさんまでいる(そのおっさんがヒゲダンとか歌うんだ)。向こうがどう思ってるかは知りたくもないけど。
今、あるスパチェーンで鬼滅コラボやってて、推しに見つめられながら推しイメージの風呂に入って(もちろん全裸)コラボメニューが食えるらしい。え。乳がん(診察時は男性医師に乳を揉まれまくる)術後でなくてもそれはちょっとな…。コラボメニューは美味しそうだけど…私の中のなけなしの羞恥心が…。『こんなでした』と、推しの絵に囲まれて老婆たち🤣が入浴してる絵も投稿されてた…。ノウ…。
こんな私だもの、今世はとりあえず推し活人生で終えたいよ。
男性たち、ごめん。『女だってなぁ💢』と反論したい人もいるでしょうよ(私だってレズビアンでもないので女性にも恋しないし擁護できない)。
今日よかったこと♪
朝からハプニング! PCの電源が入らなくて大慌て💦 まぁこうして入力できてるんですけど。よく頑張った。ペットボトル捨てに行くつもりでいたけどあと一週分入りそう。お惣菜の容器の中に冷食の容器詰めたりしてスぺパ向上✨したからね。昨日玄弥ちゃんのねんどろいど、可能な限り安いお店で予約した。よっ🌟 買い物上手💖
読んでくれた人へのメッセージ
今日もお読みくださり有難うございます。⇧あんな事書いといて、今朝はメンズノンノを買ってから出勤します💦 表紙と付録がね💦 不死川兄弟(とゆかいな仲間たち)なのですよ。結局のところ男性も女性も自分に都合よく生きてて、それでいいと思うのです。男女差狭まりつつあるけどなくなりはしないと思うよ。だって別の生き物だと思うもん。どうしても。うん。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます