あかつきの日記『1weekの軌跡とお礼(その20)』
visibility51 edit2024.07.29
24/7/29(月)
記録開始から20週間目。
この1週間も、閲覧、コメント
ありがとうございます。
スケートボード選手の「吉沢恋」選手が
「パリオリンピック2024」において金メダルを獲得した。
その彼女の父「吉沢功」氏がテレビのニュースで言っていたこと。
「娘が、自分のできることとできないことを、自分で考えられえるようになった」
(作業中に視聴していたため内容が違っていたらごめんなさい)
「オールマイティ」は多くの人の理想でもある。
が、どうしても不得意なものについては相性の問題もあり、
克服にはかなりの労力と時間を要する。
それ以前に、自分自身のことを客観的に分かっていなければ、
オールマイティどころか、得意なことすら分からず、
自分自身を見失ってしまうおそれがある。
吉沢功氏の言う通り、自分自身を客観的に分析し、
自分の得意、不得意について考えることができなければ、
最適な解決策を見出せず、現状を打破することができない。
だが、そうした考えを養うためには、
自分の努力だけでは足りない。
自分一人だけで抱え込むのではなく、
他の人に頼る努力も心がける必要があると思った。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます