ちーの日記『期せずしてお盆休み第2章』

 昨日久々に出勤して伝票の山に埋もれていたら、上司がCOSTAのコーヒーを手に「コーヒー好き❓」と声を掛けてきた
 それ高いやつやん…
 この上司は以前ハーゲンダッツのアイスを差し入れてくれた
 「大好きです‼」
 がっついたら
 「当たったんだよ」
 とそれをくれた…あざーっす!

 その上更に、
 「明日どうする❓ 帰りの電車止まったりしたらアレだからさぁ、有給にする❓」
 私は来週頭、『遊びに行く』というしょーもない理由で2連続有給をとっていた…
 でもなんかCOSTAの圧に負けて「はい…有給にします」と言ってしまった
 さて、あと有給何日残ってるのよ、と聞いてみたら、なんとあと25日も残っていた うちの会社は一年間で使えなかった有給は翌年40日まで繰り越せるらしい(スマホの料金かよ)

 という訳で木曜まで休みです😅 お盆休み第2章です…

 調べたらお盆って今日送り火なのね…迎え火もしなかったけど(親が前住んでた家にいないし)(だからこそやるのか)
 そんな朝二度寝したら奇妙な夢を見た
 父方の叔父が、ほんのり明るい光に包まれて向こうから歩いてきた
 「ちーちゃん、元気だったかい」
 最後に会って5年以上経つ…独居老人の叔父は消息が掴めない…いや、掴めないのは私の方なのだ…一人暮らしを始めた後、転居先を母方の従姉以外に伝えず、家電は解約してしまった
 年齢(86❓)も鑑みると安否を知るのが怖くて連絡を取らずにいた
 優しい笑顔の叔父に、私はなんか安心して、言った
 「大変だったんだよ、あたし乳がんになっちゃうし、由喜さん(母)も死んじゃうし」
 そこから先は覚えていない
 でもここまで覚えてる夢を見るのは最近じゃ滅多にない

 ねぇ、なんか挨拶に来たのかなぁ…
 私は仏壇に線香を3本立てて父に詫びた
 『秋ちゃん(叔父)と連絡取らなくなってごめんなさい、”頼むぞ”って言われてたのに、ごめんなさい』

 母と離れて一人暮らしを始める時叔父に話したのが最後だったと思う…父の墓参りだったか
 「一人暮らしは体壊した時キツいぞ」
 その後コロナワクチンの副反応に苦しんだ時身を持って知ったし、体調崩す度に思い出していたんだ

 スマホには叔父の微笑む写真が残っている

 もう一つの、私の道しるべ…

 イチかバチかで今年は年賀状出してみようかな…

star今日よかったこと♪

昨日終戦記念日で、去年録画したドラマとか特番とか見て粛々と過ごした…いつかこういう番組も消えてしまうのだろうか…見ながらアイス食ったり🍬食ったり平和で満ち足りた現代を享受していたよ…タイムマシンに乗れたならあの頃の人たちに家にあるお菓子を差し出したい気持ち…変化や混沌を好みながら平和の有難みを感じる自分、両立してるよ

favorite読んでくれた人へのメッセージ

お読みくださり有難うございます
朝起きたら外明るいし静かだし普通に暑くて『台風❓』となりましたが、まぁ休んでもお金になるので引きこもってのんびりダラダラ過ごします そんな方多いと思います~ 『今が非常時』と、家にあるもの食べてのんびりダラダラ過ごします(二度目) 明日は台風一過の酷暑だ…

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up