Sの日記『アイデアのカケラたち』

こんばんわ。

3連休も今日で終わり。
連休だとたいてい1日は憂うつな日があって大体連休終わりなんだが、まさしく今日はそれだった。

午前中からドラマ見たりして動かないでいると、段々頭が回らなくなってボケーッとしてきた。
早朝に散歩でもすれば立て直せるのに、まったく体が動かない状態でもないのに何回繰り返せば学習するんだ自分。

お昼は節約もかねて冷凍チャーハンにした。
1人で食べるには微妙に多いが完食してしまった。
食べ過ぎて軽くお腹痛いし、頭がさらにボーっとしてきて思わず横になった。
「ああもう何もしたくない。」
こういう時に後から後悔する類の浪費をすることが多い。
少し興味があるだけのゲームを買ったり、後で着なくなる服を買ったり、そこまで乗り気でもないアミューズメント施設へ行ったり・・・。
ただ、これはいかんと思い図書館に本の返却もかねてとりあえず軽く散歩することにした。

不思議なもので歩いてると数分もしないうちに頭のモヤモヤが晴れてきた。
浪費したい妄執も何とか振り切ることができた。
図書館で借りた本を返却したのち、それだけで帰るのもどうかと思って図書館をぶらついてみた。
普段読まない雑誌をパラパラめくってると、興味あることがいろいろ書いてあって気付いたら30分以上読み入ってた。
読んでいる間に些細なアイデアがいくつか浮かんできて、忘れないようにスマホにメモしといた。
いくつか気になる雑誌も借りて帰宅した。

散歩したり、図書館や本屋に行くと妙に落ち着いて、ポジティブなアイデアが浮かぶことが多い。
家から1歩も出られないほど苦しい時は無理することないけど、やっぱりできるだけ家に1日中籠ってちゃダメだって思う。

とりあえず最悪な形で連休を終えなくてホッとした。
また明日から4日間頑張ろう。

star今日よかったこと♪

・無駄な浪費をしなかった
・日記を書いた
・考える時間を作れた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくださり、ありがとうございます。
今日も1日お疲れ様です。
みなさんにとって明日がよい1日でありますように。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up