すみれの日記『鬱病からの復職まで 悪い想像を手放す練習』

入力した後読み返しましたが、忘れないように書きとめたので、凄いハキハキして強そうな人物?みたいな文になりました。
実際は日々緊張しながら何とか生きてます
笑顔を取り戻せるように自分なりのもがきです。🙂‍↕️

3日前くらいから以下の思考に陥った時は、考えても意味がないどうしようもない生産性もない、もはや毒だと思い、以下の思考を手放す練習をしています。
・「過去の失敗や過去のショックだった事」
・「まだ起こってもないのに悪い未来を想像してしまう事」

そしたら息がしやすくなりました。

悪いイメージではなく楽しかったこととか良いイメージを思い浮かべるようにする。そしたら息がしやすかったです。
でも今は、良いイメージを想像するエネルギーがどうやら足りないぞってところです。

私の中に絶対生きてるはずなのです。無くなることは絶対にない。今すぐに思い出せないだけで。今は心のずっと奥にいっちゃったけど。
うつ病になる前、あの職場で笑って働いていたのは私本人なんだから。あのイメージも、あの私も、ここにあるはず。
今はどうやら架空の悪い想像が出てきては振り払うことでいっぱいだ。でも、悪い想像は架空なんだから、一生懸命考えるのはそこじゃない。

うつ病にならないと。こんなに笑顔を失わないと考え方を意識出来なかったかも知れません。
せっかくだから少し変わってみよう…
なんて。

心から笑顔になりたいなぁ。復帰したら、なんか、アンパンマンみたいに顔交換して一気に元気取り戻せたらなぁ…

18日から思考復帰です。
18日の夜は、どうか今私を何度も襲う架空の悪い想像から解放されていたいぞ。

star今日よかったこと♪

午前中は気分が沈み世界が怖くて起きれませんでしたが、なぜだか15時ぐらいから気持ちが少しだけ整い、思考の練習が出来ました。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれて有難うございました。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up