ぼぶの日記『自分勝手で自己中心的でヒロイン気質』
visibility81 edit2025.03.24
私は母が嫌いです
母という名称の事を踏まえた上で考えると、どちらかと言えば好きな方ではあって、嫌いではないという感覚なのですが
1人の人間として考えた時、嫌いなタイプです
だから私は母が嫌いなんだと思います
自分勝手で自己中心的でヒロイン気質な所があります。当時はそんな風に思っていませんでしたが、大人になり振り返った時、私はネグレクトを受けていたんだと気付きました
私には興味が無く、私の母親である自分にしか興味が無いんです
だから暴力を受けたとか、ご飯を食べさせて貰えないなどの実質的な育児放棄では無く
心の方というか、抱き締めてくれるだとか、母として大好きだよなんて言葉は皆無でしたし、だから私は母に好かれようと必死やったなぁと振り返ります
今となっては対子供への愛し方が下手くそというか、少し理解出来ているのですが、きっと姉や妹に聞いても分かるー!と言われると思います
つまりは何が言いたいかというと
私はだから自己肯定感が低いのかなと思いました
父からも母からも愛されず育った私は
人は好きなので接客業が多いですし
今はいないですが、友達や恋人、職場の同僚等など、私と関わる人からは比較的「人懐っこいねとか、優しいや面白い」と言われる事が多く、何かイベント事などの時は振舞ったりが好きなので、よく贈り物など最近だとバレンタインとか、今年もしました
でも人を頼ったり信じたり愛したりが苦手です
それは自分自身を信じたり愛したり出来てないからだと思います
人当たりは簡単なのですが、大切度が上がるというか、友達や恋人と名称が付くと、私も下手くそなんやと思います
だから長続きしない事ばかりでした
私も自分勝手で自己中心的でヒロイン気質なんでしょうね、対○○には興味が無く、○○の○○な自分にしか興味が無いんでしょうね
だから私は私が嫌いです
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくださりありがとうございました
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます