カフェラテの日記『自分を守ること』

私が実践してきた「自分を守る方法」

何か言われても、傷つかないふりをする

心のシャッターを降ろして、痛みを受け流す

こんなことじゃ私の心ちっとも動揺しませんけど?
みたいな態度でいる

でも、傷ついた記憶は確実にあるから「あの言葉傷ついたなあ」って後から振り返る

そんな痛みの記憶が、何件も、何十件もある

中には成仏された痛みもある
(なぜか痛みに対し成仏という言葉を使いたい私)

成仏されていないものも、まだまだたくさんある

でもこのやり方ってどうなんだろう?って最近思ってる

後から振り返る方式だと、ずっと覚えておかなくちゃならなくなるから

だからもう最近はその場で傷ついてその場で成仏のスタイルにちょっとずつ変えつつある

痛みを無視しない

傷つく私はダメな人間じゃない

弱み受け入れ強い私に…なれたらいいな

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up