カフェラテの日記『気持ちの持っていき方』

退院したけど、心にはまだモヤモヤが残ったままだ

入院中に遭ったモヤモヤはさっき夫に全部聞いてもらってだいぶスッキリしたけど、将来への不安とかは拭えない

再発したらどうしようとか

2人目産めるのかなとか

チャットGPTはものすごく便利で、自分の今回の病気についての理解はすごく深まったけど、同時に不安も深まってしまった

時間の経過を待つしかないのかな

今回の件で、優しい病院関係者もたくさんいたけれど、トマウマ級の対応もチラホラあった

救急外来から追い返そうとする雰囲気も感じたし、

腕や手の甲の違う場所に何箇所も針刺して、痛み止めを入れてるのに効かなくて、違う場所にまた針刺すって言われたときは軽くパニックになったな

婦人科系の病気を否定するために婦人科にまわされたときは、自分で移動することになって、病棟と病棟の間の長い階段を小雨が降る暗い中1人で移動した

4時間待たされた上で(これはまあ先生も緊急のオペが入ったらしいから仕方ないけど…)やっと検査してもらえたかと思ったら、「なんか悪い物食べたんじゃないの〜?」とか「帰宅するの想像できますか?」って聞かれたり…

うん、私、傷ついてるんだな…

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する