Sの日記『食堂の席選びが止められない』
visibility13 edit2025.09.05
職場の昼食休憩で食堂に行くことが多いんだけど、いつも席選びに右往左往してしまう。
例えば今日はこんな感じだった。
「いいとこ空いてるし、ここにするか(着席)。」
↓
「やたら冷房効いてて寒いな。ちょうど向こうの席空いたからあっちにしよう。(移動)」
他にも座った席の辺りに人が増えてくると落ち着かなくなって、空いたゆったりめな席に移ったりもよくする。
いや、マナー違反なのはわかってるんですよ。
でも少しでも落ち着いて食事できる環境を選びたくてついついやってしまう。
完全に常習犯です面目ない。
店員さんに案内されて選択の余地ゼロの飲食店なら平気なんだけどなぁ。
わざわざ別の席にしてくれと頼むのも悪いし。
これが「お好きな席どうぞ。」なんて言われた日には、吟味する作業がはじまり10秒近くオロオロしてしまう(結構ある)。
みなさんはどうしてるんだろう。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます