compassの日記
visibility19 edit2025.09.12
先日、朝起きるためのアラームを設定した時誤ってしまい、音無しのバイブレーション機能で設定してしまいました。
朝起きて、あれ?音鳴らなかったな?起きれたからよいけど。そう思いながら支度をしましたが、その時に、毎朝の例の絶望感はありましたが、何かこう、誰かに宣告されたような感覚がありませんでした。
これまで、私はスマホのアラームで起きていまして、音はデバイスに元々あるものです。この音を聞いてのスタートが毎日でした。
厄介者扱いされ、存在を否定された日々も…
日々の記憶と音が、セットになって脳にインプットされていたようです。
その後、スリーコインズで買ったデジタル時計をアラーム設定し、スマホではなく「ピピピッ」という機械音で起床することにしました。
180度がらっと変わったわけではなく、相変わらず朝のあの太陽がまるで「ほら明るいけどあなたの居場所はないよ」そう示してくるような感覚は変わらないけど、
音からの宣告されるような感覚はなくなったのでした。
いい気付きでした。
もっといい時間を過ごせる、スタートがきれればなあ。
ホテルで早起きしたような、しーんとしている中での、ピピピッて感じで目覚めるのがいい。
旅行中の目覚めの記憶だから?
好きなことしてる時の記憶は嫌ではないし
時間の使い方を変えるしかないのか。
言葉にするだけだと簡単だけど…
好きな物に囲まれるのがよいんだろうなあとは思う
あとはホテルライクな暮らしに憧れる
今日よかったこと♪
仕事。一週間頑張った。疲れた
読んでくれた人へのメッセージ
皆さんおすすめの音とか、グッズとか、何かありますか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます