もりの日記『将来のこと』
visibility18 edit2025.09.19
昨日、彼氏と話し合いをしました。
お互いの将来像が異なっていることがわかりました。私は、今の彼氏と結婚を見据えて付き合っていましたが、一方で彼は「結婚?なにそれ、美味しいの?」状態で、自分がどういうときに"結婚したい"と思うのか、経験がないからわからない、と言っていました。今はただ私と一緒に居たいだけだと。
確かに私も結婚をしたことは無いので、どういう時に"この人と結婚したい"と思えるのか、そもそも付き合い続けるのと、結婚は何が違うのか(概念?的な部分、結婚することで何が変わるのか?)うまく説明できない部分もあります。
彼は"一緒にいる時間を増やすため"に同棲していると言いました。一緒の時間を増やす(生涯共にする)ことも結婚の目的ではないかと感じたのですが、彼の中では契約してまで一緒にいるということを考えていないのかもしれません。責任を取りたくないのかもしれません。段々わからなくなってきました。
となると、彼と一緒に同棲していますが、いつ結婚するのかわからない状態でただ月日が流れていく状況で自分はいいのか?と思いとどまってしまいます。彼といる時間は好きだし、彼のことも好きだし、「早く結婚しなきゃ!」と焦っているわけではありませんが、何となく、私の人生の20代後半はこの時間の使い方でいいのだろうか?と考えてしまいます。
親友含め職場の同期はみんな大学生の時からお付き合いしている人と入籍しました。親友も10月に入籍を控えているため、幸せ絶頂期に私の拗らせ恋愛相談なんてとてもじゃないけどできません。そのような周りの状況を踏まえると、私は結婚適齢期で、結婚願望ナシ(いずれは結婚したいと思うけど、それがいつなのかわからない)の彼氏と同棲している状態で、これからどうしたいんだろう…
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます