Kikiの日記『抜歯とハミング』

親知らずの抜歯へ行ってきた🦷🦷

歯茎に埋まって、ほぼ真横に向かって生えていた下の親知らずを抜いてもらってきた。

ふと、今回は予期不安がほとんどなかったなーと気づく。

毎朝ランニングしていたからかな?🏃‍♀️

不安やネガティブ思考には、運動が何よりも効く(※個人の感想です)

「運動は、副作用ゼロの治療薬」byアンデシュ・ハンセン🩺

泣いても騒いでも、やるんだし。

義父は70歳過ぎで、全身麻酔で抜いたらしい💉

なんだかとっても大変そうだった。

70代より、40代でやる方がダメージは少なそう、ということで決心✊

痛いのと怖いのは施術中だけで十分。

しんどい時間を増やしたくない🙂‍↔️

いくらなんでも、出産より痛いってことはないでしょう。

そんなこんなで、直前までリラックス。

いっそ寝てしまいたかった😴

息子に「お母さん今日歯を抜くの。怖いから励まして。」と言ったら、「ん。(了解の意味?)」とだけ返された😂

寝起きの思春期ボーイに期待しすぎちゃだめだった。

朝一の予約で、だいたい2時間半から3時間かかるとのこと。

 約3時間か…

ちょうどミュージカル版のウィキッドと同じくらい⏳ 

口を開けてから、できるだけ詳細に舞台の様子を思い出す。

15回観ているから、台詞や歌詞は覚えているものの、主要キャラの動きや平場(?)の音楽はおぼろげ💬

私もまだまだだなぁ〜と思いながら、頭の中で上演。

できるだけ自分の身に何が起こっているかは考えないように…

尖った器具を見るのも怖いので、かたく目をつぶって…

脳内の劇団四季&ガーシュウィン劇場に全神経を集中🧠

1本目の親知らずは、ボックがネッサローズに誘った理由について語る(歌う)シーンで👩‍🦽

2本目はオズの陛下の”A Sentimental Man”の途中で抜けた🎩

(わかる人だけわかってくれれば😇)

両側の歯肉を2針ずつ縫ってもらい、”Defying Gravity”の途中で全て終了!

一幕が終わる前に済むなんて、結構早かったな!

気持ちが高ぶって、ハミングが漏れ出たり、涙が出そうにもなった🥲

持ち前の想像力をネガティブ方面に向けてしまうと、際限なく不安になるし落ち込むけれど、こうやって気を逸らすこともできると知った💡

ウィキッドはどこまで私を勇気づけてくれるのだろう🥹

本当に素晴らしい作品です!

というわけで、両頬がパンパンに腫れております❤️‍🩹

痛い…

( 心のBGM:『A Sentimental Man』/ Jeff Goldblum )

star今日よかったこと♪

・舌の痺れが治った😮‍💨

・家のメンテナンスで色々直してもらえた🧑‍🔧

・かぼちゃのスープが美味しくできた🥣

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

親知らず、抜いたことありますか?🦷

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up