すずらんの日記『君影通信#84 派手髪の日』
visibility32 edit2025.10.28
こんばんは。すずらんです。
4月30日は「派手髪の日」だそうです。
記念日を通して派手な髪や奇抜な髪型をすることで、他社を許容する力を養う日とすることが目的なのだとか。
ちなみに、日付は仮装するイベントとして日本に定着しているハロウィンから半年後だそうです。
「派手髪の日」にちなんで、派手髪(髪を染めることについて)のお話をさせてください。
*
*
*
*
私は生まれてこの方、髪を染めたことがありません。ずっと黒髪です。
明るい髪色(ミルクティー色とか、トップ画像のような感じの色とか……)に憧れてはいるのですが、ズボラさに定評のある私のことなのですぐにプリン状になりそうだな、とか、
本当に私に似合うのかな、とかそういった不安がグルグルと頭の中を巡っています。
ただ、ゲームでアバターを作った時は、茶色(ミルクティー色)のセミロング~ロングヘアの可愛い女の子にしていました。
ゲームのアバターなら、誰も反対はしないと思うので!笑
そうこうしているうちに月日は経ち、とある美容室にお世話になることになりました。
分厚いと思っていた自分の髪がそうではないということを知ったり、おすすめのトリートメントを教えていただいたり……。
おかげさまで髪の毛の手入れがとても楽しくなったのですが、毎回のように「髪を染めないのか」と聞かれるのが気掛かりでした。
ある日、いつものようにそう聞かれた私は、思いきって「髪の毛って染めた方がいいのですか?」と美容師さんに聞いてみることにしました。
曰く、「染めると世界が変わって見えるから、1度染めてみるというのもありかもしれない」とのことでした。
そういえば、変な人に絡まれないようにするためのお守りとして、派手髪が有効だということを聞いたことがあります。
あとは濃いめのメイクとか。
美容師さんの「染めると世界が変わる」という言葉は、そういった部分もあるのかもしれません。
髪の毛を染めたら、変な人に絡まれなくなるのかな。
けれど、私は今の服装(ガーリー系の服装)が好きだし……。と悶々と悩んでいるうちに、施術は終わりました。
まあ、その前にヘアケアやスキンケア、メイクなどの自分磨きをすることが必須となるのですが……。
とにかく、できる範囲で自分磨きをやっていきます!
街コン(という名の婚活パーティー)で、参加者さんがおしゃれな方ばかりで「このままじゃまずいな……。」と思い始めたところだったので💦
髪を染めるかどうかは、その後(と、状況)で判断したいです……!
以上、すずらんでした。
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・パソコンでのX(Twitter)のログイン方法を覚えた!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日が皆さんにとって素敵な1日になりますように🍀︎✨
トップ画像は♡My💘Babyメーカー♡様(ラブぴんく💘LOVEPiNK様)にて作成いたしました。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます