Kikiの日記『買い物上手?銭失い?』

英語クラスの後、天使みたいなお友達と電話しながらお散歩して、松ぼっくり拾って、買い出しへ🛒

今、食べられるものが限られているので、夕飯作りのモチベーションが上がらない。

何なら食べられるだろう…と思いながら物色していたら、謎に安すぎる棚を発見💡

普段は$2くらいする大好きなギリシャヨーグルトが25¢!!!

飲むヨーグルトも、2リットルのレモネードも25¢!!!

定価$3.99の餃子の皮も25¢!!!?

意味がわからない😵‍💫(ただの賞味期限間近商品)

とりあえず、激安餃子の皮を使って、今夜は餃子に決まり!

「これいくらだったと思う?」

すっごくお得な買い物をした時、どうしても誰かに言いたくて仕方なくなる😆

 「わかるわけないじゃん」
 「もうやめてそのクイズ」

夫からは少し前に「いくらだったでしょう?クイズ禁止令」が出た🚫(笑)

服でも食べ物でも。

大好き、お買い得品♪

どうしても値段を言いたくなる🫢

夫に嫌われたくないので、代わりに子ども相手に出題。

抑えきれない衝動💓

正解よりちょっとでも高い値段を言われると、「勝った」気分になる(笑)

自分でもよくわからない昂揚感🪽

これは一体、何ていう病気なんでしょう?

( 心のBGM:『餃子』/ TOMOO )

star今日よかったこと♪

・松ぼっくりを拾ってたら、通りかかりのゴミ収集のおじさんが満面の笑顔でひとつ拾って渡してくれた🤎ありがとう☺️

・『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第4話も面白かったー❣️勝男がかわいすぎる🥹

・歯抜いてから初めて息子と卓球した🏓やっぱり楽しい🎶

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

そういう癖ってありますか?🧠

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up