Kikiの日記『感謝祭ウィークの始まりと限定ドリンク』
visibility20 edit2025.11.25
Wicked: For Good、二度目の鑑賞へ🎞️
アメリカはサンクスギビングで、今週はずっと学校がお休み。
なので、子どもたちも一緒に。
東京で初めて劇団四季のウィキッドを観たのは、私が新卒1年目のことで、もちろん2人ともまだ生まれていなかった。
時が流れ、映画化され、それをわが子と一緒に映画館で観る日が来るなんて想像もしなかった。
あぁ、幸せだわ…👑
1人で観る時は、泣くのに忙しくていつも水しか飲んでいなかったけれど、今日は子どもたち用にLサイズのポップコーンとドリンクも頼んでおいた。
ポップコーンでか過ぎ😂
カップも大き過ぎ🥤
普通にコーラとか注いじゃった後に、画像の限定ドリンクを発見!
ファンタのWicked Witch味💚
スプライトのGlinda‘s Goodness味💗
…が、時すでに遅し。
Lサイズだけおかわり自由だったので、鑑賞後に味見がてら入れればいいか!
と思っていたら、2時間超えの映画を観終わっても全然飲みきれず、断念😭
(家に帰ってカップの容量を測ってみたら、1.2Lもあった!)
どんな味だったのだろう〜。
気になって調べてみたら、緑の方はグレープ+ライム、ピンクはスプライトにストロベリー+グレープを混ぜたものらしい。
想像がつくようなつかないような…。
次に1人で観に行く時に試してみようかな?(まだまだ観る気満々♪)
今回はXDという大きめのスクリーンで、映像に合わせて座席が振動するD-BOXシートというのにしてみた。
迫力あるシーンに呼応して、まるでアトラクションみたいだった🎢
正直、最初観た時は新しく追加された2曲やミュージカル版との違いに戸惑った。(the tiniest bit🤏)
でも、今回は映像ならではの表現もばっちり楽しめた!
興行的な成功を考えたら、これがきっと最善なんだろうと、メタ的なことも思ったりして…💭
ほんの少し違和感を覚えたとしても、何度も観るうちに、映画は映画としてもっと好きになれると思う。
何より、キャストと世界観が最高✨
こうやって好きなだけ何度も楽しめる形になったことが本当にうれしい。
映画に関わってくれた全ての人に感謝🥹
2025年にアメリカにいられることに感謝🇺🇸
初めて観た時から、この作品が好きで好きでたまらない💖
私が願うまでもないことだろうだけれど…
この映画化で世界中のウィキッド熱がますます盛り上がって、私が死ぬまでずーっと舞台公演が続きますように💚
( 心のBGM:『Thank Goodness / I Couldn’t Be Happier』/ Ariana Grande, Wicked Movie Cast, Michelle Yeoh )
今日よかったこと♪
・子どもたちと映画館でWicked: For Goodを観た🎥字幕なしで特に解説しなくてもストーリーを理解できているようで震えた🫨
・ポスターの前で、お揃いのウィキッドの服を着た娘と写真を撮ってもらった📸同じような格好の人がたくさんいた🎵
・帰ってきて、歌詞を見ながら娘と『For Good』を聴いて、「いい曲だね〜」と抱き合って泣いた💞
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
アメリカの映画館では、パジャマ姿の人をよく見かけます🤭
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます