ココトモメンバー紹介(全2125名)
※メンバー応募希望の方は「メンバー募集」ページをご覧ください
-
- 1日1通以上
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
はじめまして、がくパパです☺️ 普段は、医療法人社団の本部で働くサラリーマン🧑💼をしています。 そして心理カウンセラーの資格を活かして、「安心して話せる場所」をつくる活動をしたいと思いました。 恋愛や人間関係、将来のこと…自分自身もこれまでいろんなことで悩…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
こんにちは。akと申します。 日本と海外で働いていた経験から、日本社会での人間関係や、海外生活の苦労や孤独など共感できることがあると思います。また、両親の離婚、その際の子供の立場での気持ちなど経験を踏まえてお話しをお伺いできると思います。 【保有資格】 メンタル心理カウンセラー 上級心理…
-
- 1日1通以上
- 共感
- 傾聴
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
ずっと自分に自信を持てず、自分が嫌いなままでした。中高は、いじめや友達関係で悩んで終わりました。19歳から43歳までは摂食障害でしたが、何とか生き抜いてきた感じです。そんな私ですが、44歳から心理学を学び、自分が苦しんで生きてきた理由を少しずつ見つけてきました。病院やカウンセリングにもたくさん通いま…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
初めまして、ムーミンです(・ω・) 心理カウンセリングの勉強中です。 20歳の時にうつ病を発症し、寛解、再発を2回ほど繰り返していました。 うつの時はとても苦しく、一人では到底耐えられないものでしたが、カウンセラーさんの受容と緩やかな導きによって何度も助けられてきました。 臨床心理士…
-
高校3年生です。 私は自己肯定感があまりないのですが、その分たくさんの人の良い所を見つけるのが得意です。 小学校からずっと吹奏楽部だったので、部員同士の喧嘩なども良く目にしてきており、その都度話を聞いたりしていました。なので友人関係で悩んでいる方の力に少しでもなれたら幸いです。 ま…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
Q.あなたはだぁれ? A.初めまして、せつなです( ' ' )🩵 「まるで友達と話しているみたい」と思って頂くことを目標にしています! タメ語・敬語、呼び捨て・さん付け・ちゃん付けなど、相談しやすい環境でお話をしたいと考えていますので、希望があれば何で…
-
- 3日に1通程度
- 共感
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
はじめまして!昔から誰かの役に立つ仕事や誰かの力になれる仕事に憧れていました🙂↕️💞子どもと関わることが好きなので今は保育について大学で勉強しています📚ですが、具体的な将来の夢はまだ決まっておらず模索中です🔍困っている人や生きづらさを…
-
- 共感
- 傾聴
- タメ語OK
- 雑談OK
私は小学生の頃転校を2回していじめを経験しました。まだ数年しか生きてないのにも関わらず自死を考えるくらい辛い時期を過ごしてきました。 そのため睡眠障害の症状が出てきました。 母親は働いて苦労話をよく聞く子供であったため小さい頃から自分のことを話すのが苦手になりました。 しかしそのおかげもあり、…
-
- 共感
- 傾聴
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
ココトモに相談してくれてありがとうございます。 誰かに「相談すること」は簡単なことじゃありません。 私には出来ませんでした。 本当に勇気のいる素晴らしいことだと思います。 その勇気に応えられるよう丁寧に相談に乗っていきたいと思っています。 ココトモを利用して少しでも「心が軽くなった」と…
-
- 共感
- 傾聴
- 悩みを整理
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! はじめまして、ヒマワリと申します🌻 一緒にお話しをしたり、一緒にお悩みを解決するお手伝いをさせていただけたら嬉しいです♪ 【現在】 大学生の間はずっとカフェでアルバイトをしていて、今は責任者という立場…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
私は、歯学部に通う大学生で、[心理学][医療行動科学][人間関係論][コミュニケーション論][福祉と介護]などの心理系の科目を履修致しました。その中で、患者と1対1で対話するのではなく、患者と複数の人々で対話を行う、オープンダイアローグが急性期の精神病治療に有効であることを学び、感銘を受けました。日…
-
- 共感
- たくさん質問
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
はじめまして、ふわりです。 誰かに話すとちょっと気分転換になる。そのちょっとが大事だなって私は思います。 ちょっとの時間をふわっとのんびり話せますように♡ ※月末月初は、仕事の都合により返信に数日かかります💦 デザイナーから労務管理に転職、現在は在宅ワークで労…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
みなさん、はじめまして!きいと申します。 5歳・2歳(両方凸凹気味)の母で共働きフルタイム勤務です。 仕事はコンサルティングファームでシステム導入を行っています。 職場での残業が多く体調を崩し適応障害と診断され、現在休職中ですが、残業制限付きで近日復帰予定です。 自分と子どもの発達の…
-
- 1日1通以上
-
- 共感
- 傾聴
- 雑談OK
初めまして。ゆりんこと申します。^o^ 私は中学2年生の時、精神病を発症しました。 その時は辛かったですが、その時があっての今があると思えます。 今は仕事をしていて5年目です。 毎日忙しいですが、やりがいのある仕事で毎日楽しく過ごしています。 性格は天真爛漫とか天然とかよく言われます。 …
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
はじめまして。プロフィールを見て頂きありがとうございます。 くもと申します☁️ 大学では心理学を専攻しており、カウンセラーになるための勉強をしています。 悩みを聞いて欲しい、誰かと話をしたい、共感して欲しいなど何でも受け付けています。 少し私の話をさせていただきます。 私は人と接す…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
初めまして。つきと申します。 受験や部活、人間関係によって精神病になった経験を通して、誰かに共有・相談することの大切さを学びました。 現在大学生で心理学を専攻しています。部活動は管弦楽団に入っており、バイオリンより宇少し大きいビオラを演奏しています。ビオラ初心者ですが…なかなか難しいですね(…
-
- 共感
- 傾聴
- タメ語OK
- 雑談OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
20代 既卒 就職活動中 みまですm(*_ _)m 中学時代は不登校、高校時代は全日制を中退し通信制高校へ転入しました 大学時代も特に何もせずのんびりしていたら気がついたらニートに!?笑 アルバイトしたりしなかったりと悠々自適に暮らしてます(*´`) お節介な性格で、困ってる友人の相談を…
-
- 共感
- 傾聴
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
はじめまして!うさぎさんです🐰 心理学科を卒業し、現在は病院で働きながらカウンセラーになるためにお勉強中です。 私は考えすぎや気の遣いすぎで不安になったり精神的に疲れたりすることがあります😣友達や親という存在がいても、相談するという行為は私にとって気合いが必要…
-
- 共感
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 雑談OK
- 短文(100文字以下)
はじめまして。私の家族構成→4人家族。長男中学2年生と長女小学6年生。主人。私 チワワとスコティッシュフォールドとイモリを飼ってます。 39歳パート主婦(訪問介護勤務4年弱) 子育てが少しずつ落ち着いて来たので、本当に自分がやりたいこと。 何をして過ごす事が幸せか考えたときに、私は介護士とし…