医療法人社団北陽会 牧病院

star主な特徴

  1. きめ細やかに対応

    当院は、さまざまな医療チームによりきめ細やかに対応し、精神保健福祉士によるインテークや相談業務をはじめ通院・入院作業療法、訪問看護、臨床心理士によるカウンセリングなどを行っています。

  2. 患者様の状態に合わせた看護

    療養病棟では集団療法、認知症治療病棟では生活機能回復訓練など患者様の状態に合わせた看護を日々実践しています。

  3. 患者様への安全性を重視した実質的な運営

    毎朝の全体ミーティング、毎月開催の医療安全管理会議、各部門会議、各種委員会、感染サーベイランス報告、褥瘡対策報告、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)活動など患者様への安全性を重視した実質的な運営を実施しています。

  4. こころの通う医療をめざして

    現代社会は、職場や家庭、経済的な問題、人間関係など様々な問題から精神的に追い込まれ、ストレスなどから健康なこころを保つことが難しい時代です。こころの病気も体の病気同様、早期発見が大切です。不安、不眠、憂うつ、パニックなど「こころの不調」を少しでも感じたときは、どうぞお気軽にご相談ください。牧病院は、患者様をはじめ、ご家族の皆様、そして市民の皆様に常に『こころの通う医療』を提供できるように努め、より良い精神医療の実践をめざします。

event_note診療時間

時間
9:00〜11:30
13:30〜16:15
月・火・木曜AMのみ
休診日:月曜午後・火曜午後・木曜午後・土曜日曜祝日
昼休み:12:30~13:30迄
予約制
臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒068-0023
北海道岩見沢市三条西5丁目9
アクセス・行き方 ■最寄り駅
 ・岩見沢駅
  約410m 徒歩で約6分
■最寄りバス停
 ・4条西5丁目
  約97m 徒歩で約1分
 ・4条西2丁目
  約175m 徒歩で約2分
 ・岩見沢ターミナル
  約369m 徒歩で約4分

school院長紹介

院長:牧 雄司

医療法人社団北陽会牧病院は、開業から120年余りにわたって地域医療に携わってきました。開業したころは、町医者として患者さんのお宅に馬車で出向いて往診していたそうです。病める方がいれば、雨の日も風の日も、そして雪の日でも駆けつけたといいます。そこには、医者としてというより、人としての「やさしさ」があったことでしょう。
現在は心療内科、精神科、内科を中心に医療を提供しています。現代社会の様々な環境下の中、不安を抱かれる方に寄り添い、共に前を向けるよう支えています。さらに高齢化に伴って増えている認知症のケアにも取り組んでいます。
そして、牧病院の原点とも言うべき「やさしさ」を大切にし、先人が残した思いを描きながら、これからも地域とともに歩み続けてまいります。

home基本情報

施設名 医療法人社団北陽会 牧病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 摂食障害
  • パニック障害・不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 完全予約制
電話番号 0126-22-0043
住所 〒068-0023
北海道岩見沢市三条西5丁目9
HP https://www.makihospital.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
local_offer
keyboard_arrow_up