黒崎中央医院
edit最終更新日:2023.02.27
主な特徴
-
地域の皆様のメンタルヘルスケア
当院は、精神科・心療内科のクリニックであり、平成24年5月に開院いたしました。
院長は、約20年間、久留米大学精神科に在籍し、
トラウマケア(えひめ丸沈没事故被害者のサポート等)や、
集団認知行動療法(復職デイケア等)、
精神科急性期治療病棟における集団療法の導入などの活動を、
行ってまいりました。
今後は、これまでの経験を生かし、
地域の皆様のメンタルヘルスケアに貢献していきたいと思っています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
09:00〜11:00 | 〇 | |||||||
15:00〜18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
休診日:日曜・祝祭日 原則として予約制です。 木曜日は新規の方の受付は行っておりません。ご注意ください。 |
住所・アクセス
住所 |
〒806-0022 福岡県北九州市八幡西区藤田四丁目2-6 |
---|---|
アクセス・行き方 | 公共交通機関では →JR鹿児島本線黒崎駅より徒歩7分 →西鉄バス 「藤田」より徒歩3分 「宿場通り」より徒歩1分 |
院長紹介
院長:丸岡 隆之
久留米大学医学部卒業
平成4年 :久留米大学医学部精神神経科学教室入局
医局長、外来医長等を歴任
平成17年 :第1回精神科治療学賞優秀賞受賞
平成20~24年:同大学講師
平成23~24年:社会保険田川病院精神科医長
平成24年 :黒崎中央医院院長
基本情報
施設名 | 黒崎中央医院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0936167106 |
住所 |
〒806-0022 福岡県北九州市八幡西区藤田四丁目2-6 |
HP | http://kcc2012.blog.fc2.com/ |
ブログ | http://kcc2012.blog.fc2.com/blog-category-15.html |
SNS | 無し |
よくある質問
-
原則として予約制です。電話にて予約をお取りください。
なお、木曜日は新規の方の受付は行っておりません。ご注意ください。 -
基本的には、十分な休息と薬物療法です。
また、当院では、集団認知行動療法や、復職支援のためのリワークプログラムも行っています。 -
できます。当院では薬物のみならず、もの忘れ防止のためのリハビリテーション(回想法、デュアルタスクなど)を行っています。
また、治療経過の中で、当院と連携している医療機関にて、頭部MRIあるいはCTをおすすめする場合があります。
その時は、紹介状を作成いたします。 -
ご本人の、断酒の意志と努力が、明らかにあればできます。
なければ困難です。
なお、当院は入院施設を持っていませんので、入院が必要な場合や、過去に入院経験のある方は、当院をおすすめしません。 -
ご本人が病気であることを否定したり、引きこもりという症状によって、受診が困難な場合があります。
その時は、ご家族のみのご相談をお受けすることができます。まずは、ご連絡ください。
場合によっては、往診も可能です。 -
可能ですが、まずは、当院集団精神療法(認知行動療法、アサーショントレーニング、自律訓練法、呼吸法など)をおすすめしています。心理カウンセラーによる個別カウンセリングをご希望される場合は、診察の際に医師にご相談ください。
-
可能です。当院ではED(勃起障害)の薬物療法も行っています。
-
心的、或いは社会的葛藤について、精神医学的見地からの助言は可能です。