JA長野厚生連 北アルプス医療センター あづみ病院
edit最終更新日:2023.03.12

主な特徴
-
幅広い精神医療
幅広く総ての精神疾患や身体合併症に対応します。
急性期医療から慢性期医療、さらには地域支援まで一貫した医療体制を有しています。
・気分障害(うつ病・双極性障害・気分変調症)
症状の重症度に応じ、カウンセリングからECT(電気けいれん療法)まで症状に合わせた治療を行っています。
・認知症
認知症疾患医療センターとタイアップし、診断・治療・地域社会との連携をはかります。
・アルコール依存症
グループワークを組み入れた集団療法を中心とした入院プログラム治療を行っています。
・思春期精神科医療
個人療法や家族療法などのサポートを行っています。
・摂食障害
精神療法を中心に身体治療までトータルケアを行っています。
・身体合併症
精神疾患と併せてさまざまな身体合併症治療を行っています。 -
層の厚いチーム医療
外来・入院部門に加え精神科訪問看護、作業療法を設置しています。 地域精神医療に向けて機能的なチーム体制を整えています。
病棟からのアウトリーチチームを有し、重症精神障害者の地域支援を推進しています。
公認心理師・臨床心理士によるカウンセリング(心理療法)も実施しています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
※受付時間(平日) 7:30~11:30 受付時間(第1・3土曜)7:30~11:00 ※休診日 第2・第4・第5土、日、祝 ※予約・変更・キャンセル電話対応 平日午前:14:00~17:00 ※精神科は診察は予約制です ※受付時間・診療開始時間は診療科によって異なります。詳しくは HPより 診療あんない をご覧ください。 当院初診の方で、他の医療機関様からご紹介いただく場合は、担当医様から紹介状・診療情報提供書を事前に地域連携室までFAX(0261-61-1456)でお送りいただくようお願いします。 診療予約日時を決定して紹介元医療機関様に連絡させていただきます。受診希望日にすでに予約がいっぱいである場合は、他の日にお願いすることがありますので予めご了承ください。 |
住所・アクセス
住所 |
〒399-8695 長野県北安曇郡池田町大字池田 3207番地1 |
---|---|
アクセス・行き方 | HPをご確認ください。 無料駐車場あり(400台) |
院長紹介

院長:畑 幸彦
2021年度は夏季に東京オリンピック・パラリンピックが1年遅れで開催され、冬季には北京オリンピック・パラリンピックが開催され、夏季の両大会と冬季のオリンピックでの日本人のメダル獲得数はいずれも史上最多となりました。またロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が「二刀流」で大活躍し、米大リーグの今季最優秀選手(MVP)に「満票」で選ばれた年でもあります。
このような明るいニュースがありつつも、やはり2021年度は昨年度より引き続きコロナ禍に振り回された1年でした。緊急事態宣言が何度も発令され、新型コロナウイルスのワクチン接種が2021年2月17日にスタートしました。現時点で、2回目の接種は国民の8割が、3回目の接種は国民の5割近くが終えています。当院も、64歳以下の一般向けの集団接種には、会場を提供したり、スタッフを派遣したり、様々な貢献をしました。しかしマスク着用やうがい・手洗い等の徹底が図られているにもかかわらず、新型コロナウイルスの変異株のオミクロン株が国内各地で猛威を振るっており、予断をゆるさない状況が続いているのが現状です。
当院では一般のCOVID-19陽性者の入院治療は行っていませんが、現在もCOVID-19対策会議や発熱外来、CTを用いた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性患者の重症度の振り分けなどを継続して行っています。
当院の職員には、医療関係者という事で昨年度から軽いものから厳しいものまで常に行動制限を課してきました。医療関係者ばかりがなぜ自己犠牲を強いられなければいけないのかと疑問に思うところでありますが、すべての部署の職員の努力と患者さん方のご協力のお陰で、様々な感染症を水際で何とかブロックできています。関係する皆様に深く感謝しております。
さて2021年4月にはCOVID-19に匹敵するほど当院にとって大きな出来事がありました。心のホスピタル事業部の新しい事業部長として信州大学から荻原朋美先生に赴任していただきました。それに伴って医師の顔ぶれも半数以上変わりました。最初のうちこそ患者さんも職員も戸惑っていましたが、荻原先生を中心にスタッフ全員が改革に取り組んでくれたおかげで、今では新体制に皆が馴染んでスムーズに患者さんの治療が行われています。
今後も当院職員が一丸となって医療崩壊(病院機能の崩壊)に陥らないよう新型コロナウイルス感染症などの逆風に立ち向かっていく所存です。地域の皆さん、患者さんおよび職員の皆さんを守るためにこれからも頑張っていきますので、これまで通りの温かいご支援とご協力をお願い致します。
基本情報
施設名 | JA長野厚生連 北アルプス医療センター あづみ病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 026623166 |
住所 |
〒399-8695 長野県北安曇郡池田町大字池田 3207番地1 |
HP | https://www.azumi-ghp.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |