菜の花こころの診療所

star主な特徴

  1. うつ、認知症、パニック障害など、気軽に相談できる地域のこころの診療所をめざしています

    当院では認知症、うつ病、統合失調症やパニック障害などの精神科領域の病気を幅広く診断・治療いたします。

    特に認知症疾患、高齢者の抑うつや不眠などに力を入れています。
    認知症はありふれた身近な病気です。早期発見、早期対応が大切です。

event_note診療時間

時間
9:00〜12:00
14:00〜18:00
【初診の方へのご案内】
診療日:月曜、火曜、水曜、金曜のみとなっております。
・受付は午前の部が11:00、午後の部は13:00
・診療は午前の部が12:00、午後の部は14:00

【休診日】
木曜・土曜午後、日曜、祝日

※再診の方は午前の部が11:30、午後の部は17:30までの受付です。

※毎回、必ず保険証をご提示いただいております。
お忘れにならないようご注意ください。

※初診の方は、ご予約の際に、氏名、年齢、性別、連絡先と
おおまかな相談内容をお尋ねします。

興奮の激しい方など入院が必要と思われる場合は、
入院施設のある医療機関をお勧めする場合もあります。あらかじめご了承ください。
また、飲酒されている場合も診察はできかねますのでご留意ください。
その他、学会などで休診となる場合もありますので、
ホームページあるいはお電話でご確認ください。

location_on住所・アクセス

住所 〒890-0073
鹿児島県鹿児島市宇宿七丁目5番1号
アクセス・行き方 ■JR 宇宿駅・市電 脇田駅 ・脇田電停から徒歩12分
             ・宇宿駅から徒歩11分
■市営バス17番 宇宿線  「宇宿住宅前」もしくは「梶原迫」で下車:徒歩3分

※駐車場 5台完備 (その他にもございます)

school院長紹介

院長:久保 かおり

患者さまが安心して診療を受けられる「地域のこころのクリニック」を目指し、皆様のお役に立てればと思っております。

経歴

平成4年 鹿児島大学医学部卒業
      同大学神経科精神科入局
      鹿児島大学病院、つかさ病院、知覧保養院、尾辻病院などで勤務
平成9年3月 鹿児島大学医学部大学院修了 医学博士号取得
平成9年〜 児玉病院勤務
平成19年〜 谷山病院勤務
      認知症疾患医療センターの専任医師

【資格】
精神保健指定医
精神科専門医
認知症サポート医

【所属学会】
日本精神神経学会
日本老年精神医学会

home基本情報

施設名 菜の花こころの診療所
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 老年精神科(物忘れ外来)
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 心理検査
  • 女性医師在籍
  • 駐車場有
電話番号 0992975439
住所 〒890-0073
鹿児島県鹿児島市宇宿七丁目5番1号
HP https://nanohanakokoro.jp/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 当院は予約制となっています。
    診療科の性質上、お待ちいただく場合がありますので、ご予約されてからの受診をお願いいたします。

  • はじめての場合、物忘れ相談の方は問診や検査などを含めると約60〜90分ほどかかります。
    その他の方は30〜45分ほどかかります。

  • はじめての場合は約2,500円、2回目以降は約1,500円かかります。
    血液検査、心電図検査、診断書等の文書料、調剤薬局でのお薬代は別途料金がかかります。

  • 当診療所は自立支援指定医療機関です。利用を希望される方は診察時にご相談ください。

  • 5台完備しておりますが、その他にもございます。

keyboard_arrow_up