ちゅうしょクリニック
edit最終更新日:2023.03.18
主な特徴
- 
						内科的疾患を中心に加療するクリニック
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~ 12:00 | 〇 | |||||||
| 16:30~ | 〇 | |||||||
| 受付19:00まで | ||||||||
住所・アクセス
| 住所 | 〒610-0355 京田辺市山手西2丁目2-10 日東センタービル2F | 
|---|---|
| アクセス・行き方 | JR学研都市線 松井山手駅より西へ徒歩7分 第二京阪道路と山手幹線の立体交差の南西角にあります。 電車・京阪直Qバスでお越しの方 JR学研都市線 松井山手駅で下車して、改札口を出て左折して、西向きに進みます。 スーパーフレストとスポーツクラブコスパの間を抜けて、左折(南向き)に曲がります。 山手幹線にでて、右折して西向きに徒歩4分程度すすむと、第二京阪道路と山手幹線の立体交差南西角に、3階建ての青い建物があります。 その2階が、ちゅうしょクリニックです。東側の入口から入って、エレベーターで2階にお上がり下さい。 お車でお越しの方へ 建物は、第二京阪道路と山手幹線の立体交差(第二京阪口西)の南西角にあり、駐車場は、建物の南側(裏側)に20台以上ございます。 京田辺市街から山手幹線経由でお越しの方、枚方市・八幡市・久御山方面から第二京阪道路側道経由でお越しの方は、山手幹線から直接左折してお入り下さい。 八幡市・枚方市長尾方面から山手幹線経由でお越しの方は、山手幹線から右折して入ることもできますが、建物手前の交差点を右折して、初めの十字路を左折して進んでいただき、建物南側の駐車場にお入り頂く方がスムーズかもしれません。 | 
院長紹介
 
			院長:中所 英樹
このたび、ちゅうしょクリニックを開設しました中所英樹(ちゅうしょひでき)です。
私は、平成6年に京都大学医学部卒業後、京都大学病院や京都市立病院などで、糖尿病、高血圧、高脂血症を中心とした生活習慣病、および、甲状腺疾患、副腎疾患などの内分泌代謝疾患を中心に診療を行ってきました。日本は、平均寿命が男性で約80歳、女性で約86歳と、世界でも有数の長さを誇っていますが、寿命がある間、必ずしも「ぴんぴん元気で」過ごせるとは限らないのが現状です。健康寿命とは、健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のことですが、平均寿命と健康寿命の差は、男性で約9年、女性で約12年です。生活習慣病は、普段は症状が殆どないのですが、心筋梗塞や脳血管障害などの合併症を起こすと、健康上の問題がでてきます。また、最近は、生活習慣病をもつ方は、認知症になる危険性が高まることも報告されています。私の医師としての役割は、患者さんの生活習慣病をしっかりコントロールすることで、みなさんの健康寿命をできるだけ長く保つことと考えております。また、それによって、医療費全体の軽減にもつながり、日本国も財政的に「健康」になれるのでは、とも考えております。
また、なかがわ中之島クリニックにて、軽症うつ病や心身症の患者さんを対象とした心療内科の診療にも携わった経験を生かして、ちゅうしょクリニックでは、内科的な疾患を中心に、体と心の両面に配慮した医療を行っていきたいと考えています。皆様が人生というマラソンを走る中で、よりよく進むために何ができるか、を一緒に考えることができる、コーチになることを私は目指したいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
経歴
平成6年3月
京都大学医学部 卒業
平成6年5月
京都大学医学部附属病院内科(研修医)勤務
平成7年5月
静岡県立総合病院(内科研修医)勤務
平成9年4月
京都大学大学院医学研究科博士課程(内科学専攻)入学
平成13年7月
京都大学医学博士取得
平成13年11月
京都大学医学部附属病院第二内科(医員)勤務
平成14年4月
日本学術振興会 特別研究員
平成17年5月
京都市立病院 内分泌内科 医長
平成19年4月
医療法人 逍遥会 なかがわ中之島クリニック 勤務
他に、吉政医院、太子道診療所、近江草津徳洲会病院で非常勤勤務
平成27年9月
ちゅうしょクリニック 院長
基本情報
| 施設名 | ちゅうしょクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| 対応疾患 | 
 | 
| アピール | 
 | 
| 電話番号 | 0774681002 | 
| 住所 | 〒610-0355 京田辺市山手西2丁目2-10 日東センタービル2F | 
| HP | https://chusho-clinic.com/index.html | 
| ブログ | 無し | 
| SNS | |
| 備考 | 現在の所、心療内科の新患の受付は、しばらくの間、停止させていただいております。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い致します。 | 
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        

