医療法人仁心会 宇治川病院
edit最終更新日:2023.04.16

主な特徴
-
地域に根ざす 総合医療
宇治の地に根ざして数十年。
急性期医療からさらに充実させ、
がん治療から慢性期医療、リハビリテーションまで
総合医療の基幹病院として、地域に貢献します。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒611-0042 京都府宇治市小倉町老ノ木31 |
---|---|
アクセス・行き方 | ・京都駅より近鉄京都線で20分小倉駅下車 ・近鉄西大寺駅より20分小倉駅下車 ・近鉄小倉駅より徒歩3分 お車でお越しの方 駐車場はございますが、駐車スペースに限りがございますので ご来院の際はなるべく電車やバスなどをご利用くださいますようお願いします。 |
院長紹介

院長:森田 琢也
団塊の世代が75歳以上を迎える2025年に向けて、
地域の医療提供体制を構築するための議論が現在、
都道府県を中心に進んでいます。
高齢化が進み医療・介護サービスの需要が増大して
いく中、当院が目指すのは急性期から回復期、慢性期の
病床機能を担い、外来診療や在宅医療に移行する医療
体制による地域医療への貢献であります。
最新の医療設備を整備して経験豊かな医療従事者による質の高い医療を提供することを目標とし、地域の皆様に
信頼され求められる医療とは何かと絶えず考えながら
スタッフ一同努力し、日々診療にいそしんでおります。
信頼され、心から満足していただける医療を提供するには、医療従事者と患者様の間の
信頼関係の構築は言うまでもありませんが、医療スタッフが幸せでなければ患者様に十分な
医療サービスを提供することが出来得ないとの考えから、いわゆる働き方改革にも積極的に
取り組んでおります。
私たちは個々の患者様のニーズに応じた、きめ細かで満足のいく適正な医療を提供
することにより、今後ますます地域医療に貢献できるよう努め、多くの人々から愛され
信頼される病院であるよう努力していきます。
皆さまにはこれからも当院に対しましてご支援とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
基本情報
施設名 | 医療法人仁心会 宇治川病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0774221335 |
住所 |
〒611-0042 京都府宇治市小倉町老ノ木31 |
HP | http://jinshinkai.or.jp/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |