医療法人新生十全会 京都東山老年サナトリウム

star主な特徴

  1. こころの花を枯らすことなく、生き生きと過ごしていただくために

    京都東山老年サナトリウムは昭和31年開設の長期療養型中心の病院です。
    東山の丘陵に4万2千坪という広大な敷地を持ち、花と緑に包まれ、自然の恵みを堪能できる素晴らしい環境にあります。
    全ての患者様・入所者様にこころの花を枯らすことなく生き生きと過ごしていただくことが私たちの使命であると考えており、広大でゆったりとした環境で、質の高いケアを提供できるように努めてまいります。
    今後も皆様に選ばれ、喜んでいただける病院・施設を目指し、地域に貢献できるよう誠心誠意、努力してまいります。

event_note診療時間

時間
9:00〜12:30
科により異なる
●初診の方●

まずは地域連携室へお電話いただき、受診の際は正面玄関受付へお越しください。

<持ち物>
・医療保険証、その他の医療証
※紹介状・問診票(脳神経内科のみ必要)

●再診の方●

正面玄関受付へお越しください。

※お支払いは現金のみとなります。


お問い合わせ電話番号 0120-27-3710
受付時間       9:00〜18:00
夜間電話番号     075-771-4196(代)

location_on住所・アクセス

住所 〒607-8492
京都府京都市山科区日ノ岡夷谷町11
アクセス・行き方 電車でお越しの方は
地下鉄東西線蹴上駅
地下鉄蹴上駅より徒歩15分
地下鉄蹴上駅2番出口より無料送迎バスを運行しておりますのでご利用ください。
JR山科駅 / 京阪山科駅 / 地下鉄東西線山科駅
京阪山科駅ロータリーの「ホテルブライトンシティ側」から無料送迎バスを運行しております。
ぜひご利用下さい。
※現在、面会制限による送迎バスご利用者の減少に伴い、下記の通り送迎バスを一部運休させていただいております。
【運休対象送迎バス】 山科駅―京都東山老年サナトリウム   往復便(全11便)
           京阪三条駅―京都東山老年サナトリウム 往復便(全4便)
【運休期間】 令和3年3月1日より当面の間

バスでお越しの方は
「地下鉄東西線蹴上駅」から無料の送迎バスを運行しております。ぜひご利用下さい。

車でお越しの方は
大阪方面からお越しの方
 名神京都東ICから三条方面へ約15分
滋賀方面からお越しの方
 国道1号線「横木二丁目」交差点から三条通りを岡崎方面へ約15分

home基本情報

施設名 医療法人新生十全会 京都東山老年サナトリウム
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • 睡眠障害
  • 認知症(物忘れ)
電話番号 0757714196
住所 〒607-8492
京都府京都市山科区日ノ岡夷谷町11
HP https://juzenkai.or.jp/higashi
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 長期療養型の病院です。老人ホームではありません。

  • 出来ます。随時受け付けておりますので、ご相談下さい。

  • ご家族様にご来院頂き、入院の申込の手続きをして頂いております。 その際に、主治医の先生からの診療情報提供書(他ADL表等)、ご本人様 の保険証(健康保険証・後期高齢者医療受給者証・介護保険被保険者証等 )をお持ち頂いております。

  • 特に制限は設けておりません。

  • 10時〜20時とさせて頂いております。

  • 主治医の許可があれば可能です。

  • 緊急時以外の夜間の付き添いはお断りしております。

  • 特に制限はありません。実際に入院されている患者様はご高齢の方が多く、平均年齢80歳を超えております。

  • 現在、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍しており、リハビリを行っております。

  • 出来ます。当院には精神科病棟があり、認知症の方の受け入れを行っておりますので、ご相談下さい。

place
medical_services
keyboard_arrow_up