一緒にお話したい

結婚1年半、夫婦関係がうまくいかず離婚を考えてしまう
visibility139 edit2025.07.15
お互いに頑固なので、どちらも相手が悪いと思って攻め合います。夫は特に口が立つので、喧嘩は毎回言い負かされて終わるか、正論を言われて強制終了されるパターンがほとんどです。
結婚前は喧嘩しても私の気持ちを汲み取ろうとしてくれましたが、今はもう私が悪いとしか思ってないように見えます。
昨日の喧嘩では、私が言い方が嫌だったと伝えると、同じことをあなたも言った、俺もこう言われたのが嫌だった、ずっとイライラしてておかしい、結局俺はあなたが気に入る言葉で返して、気にいる行動をすればいいんだね、と言われてしまいました。私はただ嫌だった気持ちを受け止めて欲しかっただけでした。夜中までずっと言い合いが続き、私が自分の悪かったところを伝えても、夫は何とも思ってないようで、悪かったところを無理やり出してもらうと、私が思うように行動できなかったところと言われました。何も伝わってません。
夫婦関係これでいいのかな?と私が聞くと、赤の他人だから理解するのなんて無理、生理前のPMSなんとかならないかな?婦人科に相談してみたら?妊活の薬はもう飲まなくていいよと言われました。結局全部私の気持ちの希薄な問題なのでしょうか。
同じように私も折れないところが悪いところだと思います。ずっと話を長引かせて、過去の話をしたりするところもダメだと思います。
ただ、私が悪かったと思っても向こうは思ってもらえないようじゃ、悔しいし、そんな人とは続けていく気になれません.
このまま夫婦でいてもいい未来はあるのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら