MISTクリニック
edit最終更新日:2023.03.26
主な特徴
-
「あたま」と「こころ」の安心を
MISTクリニック(ミストクリニック)は地域に根ざした医療を目指します。
特に”あたま”(脳神経)と”こころ”(精神心理)に関する疾患の診療により地域の皆様をサポートし、かかりつけ医としても信頼と安心の医療を提供することを目指します。
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 9:00~13:00 | 〇 | |||||||
| 15:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 休診日: 水、日、祝 備考: 臨時休診あり |
||||||||
住所・アクセス
| 住所 |
〒508-0037 岐阜県中津川市えびす町7-30 ISHIX駅前ビル5階 |
|---|---|
| アクセス・行き方 | 中津川駅 (駅から南東に約630m) クリニック入居ビル周囲に共用駐車場:空車スペースがありましたら利用してください。 クリニックビル西側30mに専用駐車場:No.3~No.7の専用区画を確保しております。 |
院長紹介
院長:高田 宗春
はじめまして、MISTクリニック(ミストクリニック)院長の高田宗春です。 地域のみなさまの健康維持とその増進に役立ちたいと願い、そのためには健康医療情報を正しく理解していただき十分に納得される診療を行うことが第一と考え、MIST (Medical Id Structuring Technology : 医療情報構造化・共有化) クリニックと名付けた当院を開院して11年が経過しました。
人の健康には“あたま”(認知)“こころ”(心理)“からだ”(身体)の働きが相互に大きく関連しています。診療にあたっては、この3面より病気の状態を捉えることに努めたいと思います。 また、健康は個人の中の問題だけでなく、家庭や職場・社会環境の影響を大きく受けます。関係する近隣の医療機関、介護・福祉施設等と連携し、医療の立場から問題の軽減に努めます。医療や健康についての悩みや疑問など、お気軽にご相談下さい。
経歴
1958年
岐阜県生まれ
1982年
名古屋大学医学部卒業 脳神経外科医局入局
名古屋大学大学院 医学研究科
1986年
名古屋第一赤十字病院 脳神経外科
1989年
中津川市民病院 脳神経外科
1990年
米国 バージニア医科大学 脳神経外科リサーチフェロー
1992年
中津川市民病院 脳神経外科
1997年
名古屋医療センター(旧 国立名古屋病院) 脳神経外科
2009年
中津川市民病院 脳神経外科
2010年
MISTクリニック(ミストクリニック)開設
基本情報
| 施設名 | MISTクリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 対応疾患 |
|
| アピール |
|
| 電話番号 | 0573679730 |
| 住所 |
〒508-0037 岐阜県中津川市えびす町7-30 ISHIX駅前ビル5階 |
| HP | http://www.mistclinic.com/ |
| ブログ | 無し |
| SNS | 無し |



