なごみクリニック
edit最終更新日:2023.03.30
主な特徴
-
気になることに何でも対応
「原因はわからないけど何か調子が悪い時」
「何かいつもの自分と違うと感じた時」
「普段の生活に支障がでるようになった時」
などは無理をせずご相談ください。 -
丁寧な診療と治療
丁寧な診療と治療、そして患者様にわかりやすい説明を心がけて参ります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
16:00〜19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒578-0941 大阪府東大阪市岩田町4-6-8-3F |
---|---|
アクセス・行き方 | 近鉄奈良線 若江岩田駅 北出口より西へ徒歩1分 |
院長紹介
院長:西岡 克泰
このたび近鉄若江岩田駅前(北側)に「なごみクリニック」を開設いたします、
院長の西岡 克泰です。
当クリニックは、心療内科・内科を専門としています。
私は大学卒業後、内科医として大学、総合病院などで診療にあたっておりましたが、日々の診療の中で、身体的な問題だけでなく精神的な問題にも幅広く対応できる医療の必要性を感じ、精神科に転向し、一般精神医学の診療に幅広く従事してきました。「こころ」と「からだ」は密接に連動しており、切っても切り離せない関係にあります。当クリニックでは「心療内科」と「内科」の両方の視点から総合的に診療させて頂きます。
「眠れない」「気持ちが落ち込む」「不安やイライラが続く」など、
何かいつもの自分と違うと感じたり、普段の生活に支障が出るようになった時などは無理をせずにご相談ください。
「認知症」かもしれないとお悩みの方、ご家族のご相談も承っております。
また、一般内科も診療しており、生活習慣病、高血圧、アレルギー疾患などにも対応しています。
地域の皆様がお気軽に受診いただけるよう努めてまいります。
経歴
和歌山県立医科大学 卒業
大阪大学医学部附属病院 勤務
米国 ケースウエスタン・リザーブ大学 勤務
大阪府済生会富田林病院 勤務
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 勤務
杏和会 阪南病院 勤務
豊済会 小曾根病院 勤務
基本情報
施設名 | なごみクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0729603323 |
住所 |
〒578-0941 大阪府東大阪市岩田町4-6-8-3F |
HP | https://www.nagomi-c.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
初めて受診される方は診療時間内にお電話にてご予約をお願いいたします。
-
タイムズ若江岩田駅前を利用の際は、受付にて駐車券を提示ください。駐車割引券をお渡しいたします。
-
自費診療となります。
-
治療および施設上の制約から、疾患の種類や重症度によってはお断りする場合がありますのでご了承ください。
-
一般内科の診療をしており、生活習慣病、高血圧、アレルギー疾患などにも対応しています。
-
心療内科では、児童、思春期の精神障害(18歳未満の方)は専門外なので原則的には対応しておりません。
内科の場合、15歳以上の初診の患者さんは当クリニックで対応できます。
小児期から受診している患者さんについては15歳を過ぎても同じ主治医に引き続きかかったほうがよい場合もありますので、主治医と相談して内科に移る時期を決めてください。 -
現在は臨床心理士によるカウンセリングは行っておりません。