よしだ心療クリニック
edit最終更新日:2023.06.28
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒651-1131 兵庫県神戸市北区北五葉1-5-1 ハピネスプラザ2階 |
---|---|
アクセス・行き方 | ◆神戸電鉄「西鈴蘭台駅」徒歩1分写真 (1) ◆神戸北郵便局向かい、ハピネスプラザ2階 ◆エレベーターあり |
院長紹介
院長:吉田 正邦
平成27年4月より寺田クリニックの診療を引き継ぎ、よしだ心療クリニックは開院いたしました。
現代社会では、社会構造が複雑化する一方で人間関係は希薄化し、職場や家庭などにおいて、ストレスを抱えやすい状況にあると言えます。そのような中、眠れない、不安などこころの不調をお持ちの方が年々増加しています。
こころの問題は、一見外からは分かりにくい一方で、それぞれの方にとっては生活の質を大きく損なうものであり、身体の病気と同じく、早期からの適切な診断と治療が大切です。また、こころと体の不調は、治療が必要であるのか、自然と治りうるものなのか、自身で適切な判断をするのはなかなか難しいのではないかと思います。このくらいの症状で病院にかかってよいのだろうかと、迷われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お一人で悩まずにお気軽にご相談いただければと思います。
経歴
兵庫県出身
2005年~、神戸大学医学部を卒業し、独立行政法人国立病院機構姫路医療センターにて初期研修を受ける
2007年~、神戸大学病院、県立淡路病院、県立光風病院にて精神科医として勤務
2010年~、神戸大学病院での診療の傍ら、神戸大学大学院にて精神疾患関連遺伝子の解析を行う
2013年~、医学博士取得し、加古川西市民病院、揖保川病院などに勤務
2015年4月、よしだ心療クリニックを開院
基本情報
施設名 | よしだ心療クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0785935671 |
住所 |
〒651-1131 兵庫県神戸市北区北五葉1-5-1 ハピネスプラザ2階 |
HP | http://yoshida-shinryo.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
社会保険や国民健康保険など各種の保険が使えます。当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認もおこなっています。診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に役立ちますのでマイナ保険証の利用もご検討ください。
-
ご利用頂けます。受付で自立支援医療受給者証をご提示ください。他の医療機関で自立支援医療を利用していた場合は、事前に指定医療機関の変更の手続きが必要ですので、お住まいの市区町村の担当窓口にお尋ねください。
-
健康保険を利用され3割負担であれば、初回は約3000円前後、2回目以後は1500円前後です。採血や診断書の発行などがあれば別途費用がかかります。
処方があれば薬局にて薬剤費が必要になります。 -
医療従事者には「守秘義務」があります。ご本人の同意なしに職場や家族の方に診療内容を伝えることはありません。
-
正しく使用すれば安全なことがほとんどです。
副作用が気になる場合はお気軽にご相談ください。 -
できます。可能であれば紹介状や診療情報提供書をお持ちください。
お持ち出来ない場合でも御相談下さい。 -
患者様の中には、治療が必要な状態にも関わらず、治療を望まれない方がいらっしゃいます。
家族相談という形でご相談をお受けすることはできますので、まずはお問い合わせ下さい。
-
会社員、学生、主婦、ご年配の方など様々です。
受診される方の症状は、不眠、不安、気分の落ち込み、緊張、イライラ、食欲低下、身体のだるさ、
もの忘れなど、様々なものがあります。
最近は、誰でも気軽に心療内科を受診できる時代になりました。
こころの不調を感じたら、まずはお気軽にご相談下さい。