カテゴリー:雑記
人に頼るということ
人に頼るって難しいですよね。私自身、人に頼るのが凄く苦手です。
相手に迷惑かかるんじゃないか、忙しいのではないか…そんなことばかり考えていたら、質問すらできず、1人で悩むことも多かったです。
でも、ここ最近、様々な人に出会う機会が多くて、いろんな人の価値観に出会いました。その中で、人に頼ることって悪くないんだなって思うようになりました。
人に頼られると嬉しい
ココトモの活動を始めて感じたのは、自分を頼ってくれたり、どこにもだせない弱音を吐き出してくれると、凄くありがたい気持ちになります。
「あっ、自分も人の役に立っているんだな」って、自分の存在価値にも繋がります。
1人で抱えるよりも良い結果をもたらすかもしれない
人に頼る時って、自分1人じゃもう抱えきれない時で、1人で悩んでいてももう解決できないことが多いです。だから、もっと頑張らなきゃ!って思っても、もしかしたら悪循環にはまってしまうだけ。
だけど、人に話したり、頼ることで、心が軽くなり、新たな考えが浮かんだり、一緒に考えることで自分一人じゃ思いつかなかった考えに出会えたりします。
人に頼る時に考えること
では、人に頼る時に考えてしまう、迷惑かな…。1人で頑張ればどうにかなるかも。と考えてしまった時に思い出して欲しいこと。
人に頼ることは悪いことじゃなく、むしろ良い方向に進むための手段の1つなのです。
忙しいかなって思ったら、「今相談しても大丈夫ですか?」と一言添えてから、質問や相談したら相手の負担にもならないでしょう。
どうか、1人で抱え込まず、信頼できる人に頼ったり、相談してみて欲しいです。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
-
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
全4件のコメント
りょうくん!こんにちは。
メンバーになりました!
仲良いからこそ言えない、逆に面識がない人の方が言いやすいってありますよね。でも、親友だからこそ、言えることもあると思います。
コメントありがとうございます(*^^*)
ひまわりさんこんにちは!
ハウスで何度か御会いしたりょうです。
メンバーになったんですね。
おめでとう(^-^)
人に頼る。難しいですよね。
先週、親友に初めて相談したら
どうして、もっと早く言わなかったんだと怒られました(笑)
かなり、嬉しかったんです。
頼って欲しいって言ってくれる人は何人も居るけど
仲が良いからこそ遠慮してしまう。
別に人間不信って訳では無いけど「親友に自分をさらけ出す」これが今の課題だなと思いました。
逆に、あまり面識が無い人に対してはさらけ出せるんですよね。
葉音さん!一番にコメントありがとうございます(*^_^*)
相手にも自分にもプラスになる、その通りですよね。ココトモで相談活動を始めましたが、相談されているこっちが勉強になるし、元気もらってます。
こちらこそ、いつも葉音さんには頼らせてもらってます♪これからも宜しくお願いします。
人に頼ることって本当に大切なことですよね。
私自身、人に頼ったり甘えたりするのがすごく苦手でした。
でも、頼ったり頼られたりしていくうちに、自分にとっても相手にとっても、プラスになるんじゃないかなって思えるようになってから、すごく楽になりました。
ひまわりちゃんにもいっぱい頼ってるかも(笑)
素敵なブログをありがとう!