朝日記を始めてみました
visibility809 edit2025.06.03

こんにちは。akariです。
はじめてコラムを書いてみようと思います。
個人的にですが、今年から「朝日記」というものを始めてみました。
文字通り、“朝に書く”日記です。
きっかけは、ロフトで「朝とコーヒーと日記帳」というノートを見つけ、デザインにとても惹かれたことです。
しかし私は基本、日記というものが続かないタイプ…
むしろ、“その日のことをあまり文章に残したくない”という謎の縛りがありました。
(なんだか文字にすると、過去に囚われる気がしていました。今でもうっすらそんな気持ちがあるのですが、なんででしょうね…)
この日記帳は、①昨日の振り返り②今日やることの欄がそれぞれ8行ずつあるシンプルなデザインで、サイズは文庫本ぐらい。
1ページ毎にそんなにボリュームがないところも「やってみようかな~」という気持ちにさせてくれました。
※画像が上手く貼れませんでした…すみません。ご興味のある方はぜひ検索してみてください!
そして書き始めて約半年、「この私がここまで続けられてる…!」と驚き、コラムでシェアしてみました。
個人的に良いなと思ったポイントは、この日記に「過去の記録」というよりは、「過去を置いていく」という感覚があるところだと思います。
新しい日の始まり(朝)に、「昨日あったこと」を外に出して、頭をリセットする。そして、「今日やること」に目を向けることで、今に注力できる⇒気持ちが少し楽になる、という流れが良いなと感じました。
私が苦手だった、日記特有の「記録!」という印象がないことも大きいですね。
このノートはページ数が半年分で、もうすぐ終わってしまうな~とリピ買いを検討中です。
このコラムを見てくださった方も、「今年から始めたこと」ってあるのかな…ってちょっと気になっています。知りたいです^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
まだ編集方法などよく分かっていないところがありますが、これからもゆっくり投稿してみようかなと思います。ぜひまた覗きにきてくださると嬉しいです🍀
では!
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら