男女平等推進相談室ー新潟
edit最終更新日:2022.12.22
| 概要 | 結婚や離婚、職場の人間関係、男女の健康、生き方などについて、電話等により専任の相談員が相談をお受けします。 |
|---|---|
| 主な支援内容 |
男女関係、対人関係に悩みがある。 心や身体のことを誰かに聞きたい。 家族のことを相談したい。 日々の大変さを夫が理解してくれない。 「男なんだから」と人に頼れず頑張り過ぎてしまう。 その他生活上の問題。 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 |
月曜日~金曜日 午前11時~午後6時(相談受付時間 午前11時~午後0時30分、午後1時40分~5時30分) 土曜日 午前10時~午後5時(相談受付時間 午前10時~午後0時30分、午後1時40分~4時30分) |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 |
〒950-0994 新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ3階 |
| 担当部署 | 新潟県男女平等推進相談室 |
| HP | https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seisaku/1198774844311.html |
| 電話番号 | 025-285-6605 |
| メールアドレス | soudan@minos.ocn.ne.jp |
| 備考 |