女川町 障害に関する各種相談窓口
edit最終更新日:2023.01.27
概要 |
〔身体障害、知的障害、精神保健などの制度やサービス、手帳等の相談〕 健康福祉課 福祉係:0225-54-3131 〔身体障害、知的障害などの相談〕 女川町社会福祉協議会:0225-54-4333 〔難病や各種障害の相談〕 県東部保健福祉事務所:0225-95-1411 〔心の健康に関するあらゆる相談を受けるための専用電話と専門の相談員が配置されています〕 こころの相談電話(県精神保健福祉センター内) :0229-23-0302 〔障害者(身体・知的・精神)の権利擁護等に関する相談〕 障害者110番(県):022-296-5053 〔子どもの心身障害の相談〕 県中央地域子どもセンター:022-224-1532 〔発達障害に対する総合相談窓口〕 宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」:022-376-5306 〔障害者・児に関する一般相談〕 石巻地域総合生活支援センター:0225-93-2924 〔障害者・児に関する一般相談〕 石巻市・女川町基幹相談支援センターくるみ:0225-24-8355 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者福祉に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1 |
担当部署 | 女川町 健康福祉課 福祉係 |
HP | https://www.town.onagawa.miyagi.jp/05_14hukushi/05_14_03.html |
電話番号 | 0225-54-3131 |
メールアドレス | |
備考 |