オリーブの家 DV虐待相談等

概要 私のもとへ相談にいらっしゃる方の多くは、 お子さんがいらっしゃる女性です。さまざまな事情によりどこかへ 身を寄せる必要がある貧困母子のために、 心のケアがいつでも出来て自立に向けて 安心して泊まれる部屋を提供しております。 行政にも相談したり、シェルターなども あたってみましたが、順番待ちや 実家や親せきがあるなら、と条件に 当てはまらないなどの理由で、行き場を なくして子どもと無理心中まで考えて いらっしゃった方にも現実に出会いました。

このような母子の苦しみを見て、一人の女性として とてもその方々を放ってはおけないと感じ、2017年12月に仲間達とNPO法人を立ち上げ、DV・虐待・貧困のひとり親家庭の保護活動をしていまいりました。

そして、多くの方のご理解とご支援のおかげで、2020年3月5日に岡山県に認定され、認定NPO法人として歩み始めました。
主な支援内容 ・困窮ひとり親家庭に対して一時保護と食料や生活用品の支援活動           
・DV 虐待被害者の女性と子供の保護シェルター運営(必要時には心のケアを行い関係機関と連携を取り被害者の精神的・社会的・経済的自立を サポート。)
・シェルター内・アウトリーチ困窮家庭児童への学習支援
・アドボカシー活動
・毎日のDV相談業務・心理カウンセリング・心のケア・各セラピー(対面及び電話・メール含む) 
・無料心のカウンセリングルームを岡山県津山市の後援で開設運営。
・DV 虐待防止啓発セミナー 、コミュニケーションセミナー  
相談方法
  • 電話
  • LINE・チャット
  • メール
受付日時 毎日10:00-17:00
費用 無料
所在地 岡山県津山市中島232-11
担当部署
HP https://olive-no-ie.main.jp/
電話番号 0868-28-4772
メールアドレス olivehouse1225@gmail.com
備考
keyboard_arrow_up