長崎 LGBT相談デー

概要 長崎県人権教育啓発センター(長崎県人権・同和対策課)では、2018年11月より、LGBT等(性的少数者)の当事者の方や、家族、友人、教員、職場の同僚など周囲の方を対象に、性のあり方に関する悩みや相談をお受けする日を、以下のとおり、月1回設けています。お気軽にご相談ください。
主な支援内容 ※相談は無料です。(但し、通話料は自己負担です。)
※電話での相談となります。相談内容は厳守します。匿名でも相談可能です。
※専門の相談員(臨床心理士)が電話相談に応じます。
※相談内容によっては、専門機関に関する情報を提供します。
相談方法
  • 電話
受付日時 毎月第3土曜日 9時30分から13時まで(電話相談のみ)
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/jinkenkeihatsu/lgbt/
電話番号 090-5939-5095
メールアドレス
備考 ※相談デー以外の日(平日及び土日の午前9時から午後5時まで)は、長崎県人権教育啓発センターの人権相談窓口(電話番号 095-826-5115)において、県人権・同和対策課職員が相談に応じます。
keyboard_arrow_up