受付終了

病気なのかわからない

visibility942 chat2 person退会したユーザー edit2018.07.10

ある日から突然ごはんを食べる量が減ってしまいました
理由はストレスか体型からのコンプレックスか夏バテかわからないです
最近は1日3食とることもしんどくて1食分も前の半分くらいです
それでも痩せていくのが嬉しくて筋トレも初めてお腹減るかな?と思っても空腹なのに食べたくなくて…
今朝少し食べすぎちゃって、といっても前のときよりも量はかなりすくないのですが罪悪感からか少しだけ吐いてしまいました。今回のことで恐らく自分は摂食障害なのかな…と思ってしまいました
問題はその後でずっと息苦しいです。
無理やり吐いた経験がないだけで普通はこうなのかしりませんがずっと息苦しくてしんどくて…無理やり吐いたあとって喉が詰まったような、何時間も苦しいままなんですか?

文章綺麗にまとめれなくてすみません…(><)
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
     こんにちは。
     無理やり吐いたので喉の筋肉を傷めたのか、精神的なもので苦しいのかもしれません。
     摂食障害になりかけ、あるいはもうなっている可能性がありますので可能であれば病院に行かれて下さい。
     筋トレをしてもたんぱく質やビタミン、ミネラルを取らないと体が筋肉を作ることができませんし、ずっとご飯を食べないでいると、体に必要な栄養を補給することができなくなってしまいます。
     ご飯を食べるのをやめなくても、お菓子やジュースを減らしたり、毎日運動をすることでダイエットすることができます。
     体に不要な物(ジャンクフードや砂糖)などは減らして、体に必要な栄養(炭水化物、たんぱく質、脂肪を必要なだけバランスよく、その他きのこ、海藻、ごま、ナッツなど)だけを摂取するようにしていくということで、健康に痩せることができると思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    摂食障害かもしれないし他の病気かもしれない。 とりあえず、早めに病院に行った方が良いよ。 (^^;)
keyboard_arrow_up