受付終了
モヤモヤとした気持ち。
visibility950 edit2019.06.21
私は今のアパレル業を勤めて7月でちょうど1年になります。
悩みというのは、人間関係です。
そこの職場は私含めて全9人いるんですが
平均年齢が20歳と若いです。
やはり洋服を売る仕事だからか、皆さん性格が
サバサバ、キャピキャピした方が多いです。
その内の1人40歳(主婦)がとても苦手です。
私とその人は基本早番で1カ月の内3〜4回
一緒のシフトになります。
…が、本当に苦痛です。(7時間一緒なので)
私の気のせいかもしれませんが、言葉遣いが
時々ぐさっと来ます。
例えば、「〜っつたよね?」「前も言ったよね?
○○さん」「朝は全て完璧にキッチリ畳んで私に必ず報告してください」←これは当然なんですかね汗
あまりにもストレートに物を言われ、そして半年以上ストレスを溜め続け我慢出来なくなり
店長やマネージャーにそのスタッフのこと、
言葉遣いのこと言いましたら「それはあなたが
悪いね」「あなたきっと仕事ではワガママなんだね」と言われました。
もちろん、私も直さないといけないところはあります。
ですが、ハッキリ悪いと言われると傷つきました
この相談があってからというのものの、
そのスタッフさんはバカにするような感じで
「はい?聞こえないんですけど」
「もっと大きな声で言って!」など
(私は早口なんですが、声は普通に聞こえるとほかのスタッフからは言われます)
長文、乱文になってしまいすみません。
心が張り裂けそうなくらい辛いので
書かせて頂きました…。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら