受付終了

自立支援医療制度で登録した薬局以外で薬はもらえるのでしょうか?

visibility2878 chat2 personrun666 edit2021.04.30

自立支援医療制度の
登録している薬局以外で、
処方箋があれば、
登録しているの薬局以外で薬を貰うことって出来るんでしょうか?

その場合は、
制度対象除外となるので通常料金となることは了承済みです。

病院からの処方箋を出せばどこでも処方してもらえるんでしょうか?



役所へ登録の薬局の変更へ行こうと思ってますが、
体調が悪くなかなかすぐに行くことが出来ずにいます。

詳しい方いらっしゃったらご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    通常料金にはなりますが、
    処方箋があるのなら、どの薬局でも処方されますよ。

    具合が悪い時は、仕方ないですよね。
    どうかお薬をきらさないようにしてください。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんばんは。

    私も自立支援医療制度を利用していますが、薬局を変更したいなら、その申請を行った保健所などに電話で問い合わせて可能かどうか聞いてみてはどうでしょうか?できそうなら、他の薬局で処方してもらうこともできると思います。もちろん薬局の変更届は後になっても必要だと思いますが。
keyboard_arrow_up