メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility65223 chat3358 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ヤミ 30代 女性
    あす花さん

    アンケートの回答は、餃子の方が好きでチャーハンかつけ麺を頼んでいたことがありました。色は、どっちとも言えない・・答えが出てこないです。

    まだまだ甘いのしれませんが、いざ言おうと思うと頭が真っ白になって気持ちが見えてこなくて全然言えません。普通に生きるって難しいと悩んでしまいました。どうしたら良いのか分からず苦しいです
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    なかなか時間なくて コメント初です。
    友達募集欄があったら嬉しいなーと
    思います。恥ずかしながら本音で話せる友達がいなくて。
    顔色ばかり気にしてしまい、ストレスが溜まる
    ので、顔を見ずに話せる人って貴重で。
    友達作るのもパワーいるし、難しいです
  • refresh約3年前
    ゆな 30代 女性
    あす花さん、初めまして。
    初めてコメントさせて頂きます。

    行動起こすってちょっと踏み出せばいいだけのことなに、何故か難しいですよね。
    私もなかなか行動起せないタイプなのですが、チャンスガチャを回すという考え方、
    あぁなるほど!!と思いました。面白い考え方、思いつきましたね。
    行動起すのが怖い時、参考にさせて頂きます。

    白か黒かどちらが好きかの回答もさせて頂きます。
    私は白です。白は、明るくてさわやかな色だから(^^)
    でも、ごま塩好きだから両方かな??(笑)
  • refresh約3年前
    あい 40代 女性
    ふぅさんお久しぶりです。
    メルマガ読みました。今回もありがとうございました。
    恋って最近してないんですよね…。
    40にもなればなかなか出会いがないんですよね…。
    でもいくつになっても恋はしたいものですね☺️
    ふぅさんは恋はしていますか?
  • refresh約3年前
    choro 20代前半 女性
    ふぅさん
    今回も素敵なメルマガありがとうございます。私は現在叶わない恋をしてしまっているのですが、それを諦めるにはどうしたらいいのかな…と思っています。私は声優さんが大好きなのですが、その中で特に好きな声優さんがいるのですが、どう頑張ってもその人と結ばれることはないので諦めることが必要だと思っているのですが…なかなか出来ないです…。叶わない恋をしてしまった場合はどうしたらいいですか…?
  • refresh約3年前
    メンバー
    20代前半 女性
    ふぅさん、素敵なメルマガありがとうございました😊
    暖かい気持ちになれました。
    私自身は恋とか愛とかはよくわからなくて、
    なんだか恐ろしいものだと思っていますが、
    ふぅさんの言葉を見て、
    やっぱり恋とか愛とかって素敵なものなんだろうなと思いました。
    「傷つく恋愛は運命の相手じゃない」
    とっても素敵な言葉ですね。
  • refresh約3年前
    タケダ 50代 男性
    ふぅさん、(´ノωノ`)こんにち…ヽ(´・∀・`)ノわぁ
    タケダです
    以前、メンバーのタケダですと名乗ってしまいましたが、
    メンバーはここでは、相談員を指すようですね
    自分は、利用者です
    メルマガを見て、ふぅさんは青春の待った中なのかなと思いました
    誰かを思って、傷ついてしまうのは誰もが通る道です
    しかし、傷ついた自分を否定するのではなく、客観的に今の自分の気持ちに向き合うのは、自分を成長させるのに必要なことだと思います
    そして、この様な思いから、自分を解放させる日が来ると思います
    つまり、青春との決別です
    楽しいことばかりが、青春ではありません
    何もできず、閉じこもってしまうのも一つの青春の形です
    どんな辛いことも、後で振り返ると、あの頃は泣いていても幸せに見えるかもしれません
  • refresh約3年前
    瑞魂 10代後半 男性
    言語聴覚士は大学受験で気になっていたのでその資格の取れる学部を受けました。(結局は合格したものの別の大学にしましたが)その際に少し調べました。私は別に誰がを助けたいとか、橋渡しになりたいたいとかは思いません。ただただ興味本位です。そうような色んな人と接したくなるだけです。なんでしょうね。私はただの物好きなんでしょうか。笑
    今回、お話を読んで、改めていい職業だなと思いました。
  • refresh約3年前
    タケダ 50代 男性
    あす花さん、初めまして<(_ _)>
    メンバーのタケダです
    実は、総合病院の事務員に応募することになりました
    事務といっても、接客、案内、清掃など仕事の内容は多岐にわたるようです
    自分で探した求人ではなく、障害者サポートセンターが各事業所に紹介している求人です
    自分がマッチングしたそうです
    まず、検温を2週間するそうです
    その後、3日間の予定で見学するそうです
    はじめは面接か書類選考が多いと思いますが、そこは先方に合わせなくてはなりません
    医療、福祉で大事なことは、相手に対する思いやりが大切だと思います
    しかし、相手の人事の方のやり取りでそれがあまり感じられません
    そのことは事業所の責任者にも言いました
    責任者はそのことには関心がなく、もし採用されたらどうするのかを聞いてきました
    自分はハッキリ断りますと言いました
    それは構わないと言われたことに驚きました
    見学だけ行くことになりそうです
    スタッフから練習で受けてみてはと初めに言われたのですが、
    本当に見学だけ、練習だけで応募することになりそうです
    あす花さんはどう思いますか?
    医療、福祉にプライドを持って働く方に申し訳なく思っていますが、
    事業所の事情もなんとなく分かるので、このまま応募することになりそうです
    どこかに別の落ち所はないのでしょうか?
  • refresh約3年前
    ひかり 10代後半 女性
    あす花さんへ
    メルマガ読みました。
    言語聴覚士はわたしの気になってる職業の一つで、大学のオープンキャンパスに行ったとき学部も見学してきました
    どういったことをするお仕事なのか、どういったところで働いているのかなどいろいろ聞いてきたときにメルマガでもとりあげられていてびっくりしてます
    改めてすごい職業だなと思いました

    アンケートですが、私はどちらも好きですがどちらかといえば餃子が好きです
keyboard_arrow_up