受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

誰も助けてくれない   

visibility223 chat2 personりお edit2025.09.12

わたしは、緊張したり、焦ったり、電車にのったり、した時に、必要以上にパニックになって、息ができなくなります。手が震えたり、いろんなところが痺れたりします。
いま、家で、なり始めたので、(あまり理由はなかったです)おばあちゃんに、言ったんですけど、大丈夫って言われて、真面目に聞いてくれませんでした。余計にパニックになってしまって、今は胸と首が詰まっています。心臓がばくばくしています。だれも、助けてくれないです
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    北風と太陽 50代 女性
    りおさん

    初めまして。おはようございます。
    北風と太陽です(^-^)

    コメント読みました。3日前の掲示板も読みました。
    パニックになって苦しかったのですね。
    辛い様子が伝わり、私も胸が痛いです。

    パニックになった時に参考までに
    どうしたらいいかを何個かお伝えしますね。
    (そうなっていない時でも、心がけているといいですよ)

    ▪️まず落ち着こうと、自分に言い聞かせる。
    (例)『大丈夫だよ、大丈夫だよ』っていう感じで。
        体をさすったりするといいですね。
    ▪️深呼吸をする
    (例)過呼吸になりがちだから、息を吐くことに集中するといいです。
       息を吸った秒数の2〜3倍の秒数をかけて吐く。
       口からでも、鼻からでもいいですよ。
    ▪️水を飲む
    ▪️電車やバスにに乗っている時は次の駅で降りる

    予防策として…

    ⚪︎電車に乗ってる時などお気に入りの動画や音楽を見たり、聞いたりする
    ⚪︎お気に入りの香り・アロマや香水を嗅ぐ
    ⚪︎お気に入りの物を常に持っておいて心をリラックスさせる
    ⚪︎毎日ゆっくりと入浴する。温もってくださいね
    ⚪︎パニックが起きた時の様子を日記などにかいてまとめておく
     (次に起きた時の、心構えができることで落ち着いて対処できるからです)

    という事を試してみてくださいね。
    ネットでも対処法がたくさん載ってるので自分に合うものを探してみてください。

    今、とても不安だと思います。
    おばぁちゃんに相談されたみたいだけど、他にも相談できる人はいますか?
    もし頼れる方がいたら相談してみてくださいね。
    もちろん、こちらにもお話ししにきてください。
    いつでも聞きます。
    交流ひろばでもお話しできますよ。
    誰かにお話しすることでも心が落ち着くんですよ。

    りおさんの不安が少しでも楽になる事を祈っています。
    辛いのによく踏ん張ったね。
    泣いてもいいんだよ。

    北風と太陽より(╹◡╹)

  • refresh3週間前
    メンバー
    てつ 20代後半 男性
    りおさん

    お辛い状況の中、ご相談いただきありがとうございます。

    緊張したり、焦ったり、電車にのったりした時に、手が震えたり、いろんなところが痺れたり息ができなくなってしまったりと必要以上にパニックになってしまうんですね。

    そして今は理由もなく家で、なり始めてしまい、おばあちゃんに相談したけど、大丈夫って言われて、真面目に聞いてくれなかったんですね。余計にパニックになってしまうのも無理もないことだと感じました。

    つらい気持ちを吐き出したくなったらいつでもご相談くださいね。
keyboard_arrow_up