メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility67814 chat3455 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    オレンジ 10代後半 その他
    ふうさんありがとうございます
    今中3で受験が近づいて勉強しなきゃいけないなと思いつつもやる気が起きないこの頃です笑笑
    紹介してくださって製品を見つけたら使ってみますね!
    元気になることは友達と心から笑い合うことですね。心に少しでも何かを抱えている状態で笑っても元気にはなりますがほんとには慣れてないと思いますね。後は音楽を静かな場所でイヤホンをしながら聞くことです。一緒に頑張りましょ!応援してます
  • refresh約3年前
    ゆな 30代 女性
    ふぅさん、こんにちは。
    お題を採用して頂いてありがとうございます!
    そして、とてもお忙しいのですね。お疲れ様です。そんな中、コメントにお返事頂いたり、メルマガの投稿をありがとうございます。来年の試験、無事受かりますように☆

    LUSH、初めて聞きました。
    入浴剤や石けんなど、色々出してるのですね。
    環境や動物に優しく、消費者の人にも喜ばれ一石二鳥で、素敵な取り組みをしているメーカーさんなのですね。素晴らしい!そして、おすすめを教えて頂いてありがとうございます😊

    そして、私の元気になるものは、音楽を楽しむ、お風呂に入る、テレビ見る、ゲームする、寝る、食べる、午後の紅茶無糖を飲む、自然散策に出かけるですね。でも何より1番エネチャージ出来るのは、旅行です!!

    では、体を壊さずに将来に向かって頑張って下さい、応援してます!
  • refresh約3年前
    ぬぁあみたいななにか 10代前半 女性
    ふぅさんこんにちは!
    ぬぁあです!
    私を元気にしてくれることは、推しの存在ですかね〜。
    やっぱり推しは見ているだけで幸せになれるし、推しの幸せは私の幸せなのでw
    教員採用試験がんばってください!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    ふぅさん
    こんばんは。寒くなってきましたがお元気ですか?

    メルマガ読みました。
    LUSHって店頭でもこもこ泡の実演をしているお店ですよね。遠くからでもいい香りがしますね。
    自分で購入した事はありませんが、誕生日や送別のプレゼントでよく購入します。
  • refresh約3年前
    choro 20代前半 女性
    ふぅさんこんにちは。メルマガ読ませていただきました。
    ふぅさんは、学校の先生になる夢があるんですね!私の大学の友達も、教員免許を取るためにものすごく頑張っていました。私の大学の友達は国語の教員免許を取るように私以上に勉強を頑張っていたのですが、ふぅさんは何の教員免許を取るように目指しているんですか?もしよろしければ教えてほしいです(*^^*)
    私が元気になるものは、アニメや声優さんのグッズやCDやDVD(Blu-ray)ですかね?グッズでは、アイドリッシュセブンという元々はゲームなのですが、アニメを今やっていて、そこで登場する和泉三月くんというキャラクターが大好きで、よくアニメイトやらしんばんで買い物をしています。アニメイトだと、ランダムなので基本的に来てくれないのですが、らしんばんだと中古品なので中身が見えるので買いやすいのですが…物によっては新品より高値で売られているので、割と買うことに躊躇してます💦声優さんの場合は、CDやDVD(Blu-ray)をよく買っています(*^^*)声優さんも、曲を出す人が多くて、よく買っています(*^^*)私は男性声優さんが大好きなので、よくCDやDVD(Blu-ray)を買っています。CDでは曲やドラマCDを買っていて、DVD(Blu-ray)では、ライブや声優さんの冠番組等を買っています(*^^*)ふぅさんが好きなアニメや声優さんがいらっしゃったら教えてほしいです(*^^*)
    勉強大変だと思いますが、適度に休憩を取ってくださいね😢応援しています(*^^*)
  • refresh約3年前
    mey 60代以上 女性
    ふぅさん、こんにちは

    忙しい中のメルマガ、ありがとうございます。

    LUSH、存在は知っていて気になっていたのですがまだ使ったことが有りません。今度SHOPを覗きに行ってみようかな。良い香りのクリームや入浴剤は心穏やかになりますよね。

    私が元気になれるのは、(家で珈琲とシュークリームを頂きながらまったりする)(飼い猫を抱っこしてスリスリする)(週に一度のヨガ教室)(ココトモ)です。

    教員採用試験の勉強、ボランティア、大変ですね。これから益々寒い日が続きます。美味しい物を食べて、LUSHでリフレッシュして学業に勤しんでください。微力ながら応援しています。
  • refresh約3年前
    すずらん 20代前半 女性
    ふぅさん、こんばんは。いえ、はじめましてと言うべきでしょうか…?すずらんです。

    実は私も教職コースをとっていました。とはいってもふぅさんのように教育学部がない学校だったのです…。
    学部ごとに専門の勉強をして、何かしらの資格を取りたい人は資格関連の講義を+αで取るといった感じでした。


    私の元気の源は、薄ピンク色をしたもの全般!です。
    少し大げさですね💦
    物心ついた時から純粋に薄ピンク色が大好きで、スマホもお財布も筆箱も薄ピンク色だった時があります。

    先日、生まれて初めてジェルネイルを施していただき、色は迷った末に薄ピンク色にしました。
    終わるまでは似合うかどうか不安でしたが、終わってからネイリストさんからお褒めの言葉もたくさんいただけて嬉しかったです。

    お世辞と言われてしまえばそこまでなのですが、褒められたことが嬉しくて。
    ぶりっこと思う方も一定数いらっしゃると思いますが、好きなものを身に付けていると
    気分が上がります。
    この一件で、私の元気の源は、薄ピンク色そのものなんだなぁと思いました。

    最後になりますが、大学の課題に、教職系の講義に学校ボランティアまで…!
    本当にお疲れ様です。
    ふぅさんの教員採用試験をココトモから密やかに応援しております✨


  • refresh約3年前
    まー 20代後半 女性
    LUSHがお好きですか!
    数ヶ月前、大好きなワンピースと
    コラボした悪魔の実の
    入浴剤を買いました
    何かの記念の時に使用してます

    アニメと漫画がエネルギーです

    無事に1週間終えた時に、
    GODIVAとジョジョがコラボした
    オリジナルチョコを食べて
    またがんばるぞと気合い入れてます
    一粒だけ食べるんです
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    ふぅさん、こんばんは!お久しぶりです♪

    教職を目指されているのですね!
    ふぅさんならきっといい教師になれると思います!
    将来を決める大事な時期ですので、くれぐれもお身体を壊さずに気をつけてくださいませ。応援しています(*^^*)

    LUSHは貰い物でしかいただいたことがないので愛用しているわけではないのですが、甘やかな匂いは今でも覚えています。いつかまた使ってみたいです。

    私の元気の素は、ココトモのメルマガを見ることやお気に入りの動画や映画•ドラマを見ること、体を動かすこと…いろいろ思いつくのですが、最近は寝ることが一番だなと思うようになりました(笑)。やっぱり睡眠欲には勝てません…

    メルマガの返信は落ち着いてからでも大丈夫です(⌒▽⌒)
  • refresh約3年前
    もなか 10代後半 女性
    ふぅさん、はじめまして!
    ココトモを始めたばかりなので、もし間違いあったらごめんなさいm(._.)m交換日記#29の返信をさせていただきます。
    教員採用試験、頑張って下さい!実は私も、まだ高校生なのですが、教職を志しています。お世話になった先生が居て、その先生みたいになりたいなと思っています。それもあって返信しようと思いました!
    私を元気にしてくれるのは、好きな活動者さんの動画や、リアルで遊んだ報告を見させていただくことです。辛いなって思った時に、応援している好きな活動者さんが楽しそうにしているのを見ると、なんだか元気を貰えます。
    ふぅさんの日記を読んで、色んなものから元気をもらえるのって凄くいいことだなと思いました!
コメントを
投稿する