受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

離婚したのに旦那みたいにいる

visibility703 chat4 personまま edit2023.06.25

私が旦那のことを否定するから、子供からも必要とされてないから、離婚したいと言われ、半年前に離婚しました。(浮気相手と一緒になりたかったからだとおもってます)
子供が4歳とまだ小さくパパのことも大好きで、月1回ほど面会をしてます。元々住んでいた家に私と子供で住んでいるので、元夫が家に来て子供と会うのですが、滞在時間が長いです。子供にもう帰るねと面と向かって言うと子供が嫌がって泣くのを避けたいからか、子供が寝るまで居て、何も言わずに帰って行きます。しかも私と子供達がいつも寝てる布団に入り込んできて、うたた寝しながら子供が寝るのを待ち、帰って行きます。
さすがに夜寝るまで居られるのは嫌だと伝えたんですが、やっぱり俺は必要とされてないんだとか、だったらもういいとか、子供と会うことを完全に辞めようとしたり、、強く言えない事情もあり(離婚に至るまで、自殺を仄めかされてきた)言いたいことが言えない状況です。

今日はなぜか寝巻まで持ってきて、今も隣の布団で寝ています。何が目的なのか全く分かりません。泊まるつもりなのか、本当に意味が分からなくて、どうしたらいいんでしょうか。さっさと帰れと言ったらなんて言われるんだろう。
マジで気持ち悪くて寝れません。面会のたびにこんなんだったら耐えられません。
こういう時、相手を怒らせずに帰ってもらうにはなんて言ったらいいんでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    マリ 50代 女性
    初めまして。
    元旦那様、なかなかの甘えたさんてすね。
    レストランとか、、外で会うようにできたらよいかなと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ミサキ 30代 女性
    初めまして【ミサキ】と申します(*ᴗˬᴗ)

    ご相談内容読ませて頂きました。

    元旦那様が「帰ると子供が嫌がって泣くから」という理由で長時間滞在されること
    分からない訳ではないのですが、
    ままさんからしたら離婚した相手が長時間滞在するのは嫌ですよね💦

    それに今回は寝間着まで持ってきて隣で寝ているとのことで💦

    強く言いたくてもご事情があり、なかなか言えないのですね。
    私も以前付き合っていた彼が何かあると自殺を仄めかすという事があったので
    辛い気持ちお察しします。

    家に来ると長時間滞在してしまうのであれば、
    お子さんと一緒に外で会うのはどうでしょうか。


    元旦那様がお休みの日にお子さんと出かけて、帰る場所は別々
    というようにしたら、そういった状況を避けることが出来るのかな
    と思いました(>_<)


    お子さんが小さと、離婚してもなかなか縁を切ることが難しくなってしまいますよね。
    嫌な事、誰かに聞いてほしい事があれば、いつでもココトモでお話し下さい!!

keyboard_arrow_up