受付終了
一緒に対処を考えてほしい

虚言癖が治らない、仮面を外せない
visibility473 edit2023.09.07
5年前に、寝ぼけて吐いてしまった嘘からどんどん嘘を重ね続け、嘘が複雑に、巧妙になっていき、気づいたら本当の自分なんていなくなってしまいました。
私が嘘をつく理由は主に
・嫌われたくない
・周りの人をかばいたい(例えば知り合いの悪口になったとき、「私はこの人にこんないいことをしてもらったから、その人は悪い人じゃない」と言ってしまう。別に良いことなんてされてないし、むしろ危害を加えてくる相手なのに。)
・面白いと思われたい
・信じて欲しい(アイディアが思い浮かんだ時、「私が考えたもの」だったら賛成されないと思った場合、他の人が考えたことにしてしまう。他の人の手柄にすり替えてしまう)
です。本当に訳がわかりません。
主に大好きな母親に嘘をついてしまいます。
嘘がバレるたび、何で嘘をついたんだろうと思います。でも、何度「もう嘘はつかない」と言っても数分後にはスラスラと嘘をついています。
分厚い仮面のおかげで、周りからは好かれています。だからこそ、仮面を外すのが怖いんです。
でも、嘘をつき続けて本当の自分が本当に消えてしまうのも怖いんです。
嘘をつく前に考える癖をつけるとか、打ち込めるものを見つけて本当の力を手に入れて心を満たすとか、そういった類のことはやってきました。
それでも、まだやめられません。
私は、どうすれば嘘をやめられると思いますか?
解決策とか、嘘吐きな私に響きそうな言葉とか、なんでもいいのでできるだけ多く教えて欲しいです。
本気で悩んでいます。よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら