受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
50代 女性

まだ克服できない自分が情けない

visibility318 chat7 personみこ edit2025.05.31

2度目のご相談です。気持ちを立て直しにまだまだかかりそうなので、再度の投稿です。皆様の暖かいお言葉に支えられています。3年前の職場虐めで退職。抑うつ 適応障害 パニック障害持ちです。そのあと就職していたが、今年3月で退職。退職理由は人員いなくてキャパオーバーです。
ハローワーク、行っているのですが、3年前の出来事がフラッシュバックして辛いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約2ヶ月前
    太郎 50代 男性
    みこさん。ご相談くださり、本当にありがとうございます。
    再びここに来てくださったこと、とても大切な一歩だと思います。

    3年前の職場での辛い経験、本当に大変でしたね。
    いじめが原因で退職され、その後も抑うつや適応障害、パニック障害を抱えながら、働き続けてこられた…。どれほど大変な日々だったか、想像しきれません。心も体も、たくさん頑張ってこられたのですね。

    3月に退職された理由も、人手が足りずキャパオーバーとのこと。
    それでもお仕事を続けていたあなたは、本当に頑張り屋さんだと思います。

    今もハローワークに通っていて、でも3年前の記憶がフラッシュバックしてしまう…。
    とてもつらいですよね。無理もないことだと思います。
    傷ついた心が、まだ癒えていないのだと思います。

    でも、こうしてまた言葉にして相談してくださったこと、それはとても大きな力です。
    すぐに気持ちが立て直せなくても大丈夫です。ゆっくりでいいんです。
    今は、ご自分の心を一番に大事にしてくださいね。

    つらいときは、何度でも頼ってください。
    あなたは一人じゃありません。
    ここに、あなたを応援している人がいます。
  • refresh約2ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up