受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

落ち込み癖のある彼氏

visibility700 chat4 personみはる edit2023.10.08

落ち込み癖がある彼氏への
接し方について相談です。

彼氏・私ともに30代で、私の方が年下です。

彼氏は、何か言い合いになると
その原因が解決した後も落ち込み続けます。

それでせっかくのお出かけが台無しになったこともしばしば…

フキハラ?とも思いましたが
付き合う前から仕事のことなどで落ち込んだりすることが多く
彼自身も「昔から落ち込み癖があってこれは努力して治そうと思っても治らない」
と言ってました。

最近は落ち込んでも家に帰らないでそばにいてくれたり
冗談を(めちゃくちゃ低いテンションで)言ったりすることから
何とか寄り添ってくれてるのは分かります。

でも、私も落ち込まれるたびに傷つくので
何か良い接し方や考え方を教えてくれると嬉しいです。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ぱや 20代前半 女性
    こんにちは。
    私も彼も、多少の落ち込み癖があります。

    以下、私の感覚ですが、、、
    落ち込む理由は主に「自分が相手(もしくは誰かに)何かしてしまったことへの罪悪感」かなと思います。

    なので、例えば私が落ち込んでしまった時に、彼氏も同じように私を見て気分を落としてしまったら「彼氏を困らせて悲しくさせてしまったことへの罪悪感」で余計キツイです。子供ですみません、

    できるだけ普通にしていて欲しいです。
    無理に明るくしなくていいので、いつも通りでいて欲しいです。
    自分に影響されて欲しくないと思っています。

    その時は気分を戻そうと頑張ってもなかなか戻らないんです。もう立ち直ってる気がするのに、切り替えしきれない時もあります。

    私たちはもはや何か言葉をかけるのも逆効果かな?と思い、最近はどちらかが落ち込み始めたら、最低限の言葉を交わしてしばらく離れたところにいます。

    一緒にいるときついと思うことがあれば、その時だけ少し距離を置くのも一つの手かな?と思います。
keyboard_arrow_up