受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

友達としての好きか恋人としての好きか

visibility237 chat5 personそこ edit2025.04.26

私にはとても仲の良い異性の先輩がいます。
私もその人も大学生で同じ趣味のサークルに入っており、そこで意気投合しました。
その人は人を楽しませることが好きで、一緒にいるときの自分はよく笑っているし実際に楽しく、その人も私のことを面白いと言ってくれていて、それがすごく嬉しいです。物事の考え方に関しても共通している部分は多く、その人の影響を受けていると感じます。

2人で遊びに行ったことはありませんが、大人数の場や複数人の遊びのときに2人で話すことは数多く、帰り道などでもよく2人になることがあります。

私は今まで誰かを恋愛として好きになったことがなく、告白をされた経験はありますが断ってきました。
その人のことを好きだなと思う気持ちはあるのですが、これが友情なのか恋愛なのか分かりません。
同性異性に関わらず好きな人がたくさんいる中でのその人が暫定1位という感じです。
あまりにも楽しくてずっと一緒にいたいと思う反面、キスやそれ以上のことは想像できず、したいとも思いません。

その人は以前同じサークルの私ではない後輩と付き合って別れてをしています。
サークル内恋愛自体に抵抗は無いのですが、過去の恋人が同じサークルにいるとなると抵抗感があります。また、その人の過去の恋人とも私は仲が良いため、気まずくなりたくありません。
何かを言われたわけではありませんが、その人に恋人がいた時は、恋人に嫌な思いをさせないように、2人きりでいることはなるべく避け、触ったりなどは絶対にしないようにしていました。

もし今後、その人に今後束縛するような恋人ができ、会えなくなると考えると嫌な気分になります。自分がもしその人の恋人だったら不安になるくらい自分とその人は一緒にいることが多く、その人から「恋人から会わないでと言われたから2人では会えない」と言われたとしたら納得はできてしまいます。

恋愛として好きになるのであれば、もっと違う感情が湧き上がるのでしょうか。20歳を超えているのに自分にはまだ恋愛として好きな人が現れていないのでしょうか。

駄文失礼しました。アドバイスやただのお話など、なんでもお待ちしています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    Q 50代 その他
    まずは深く感動しました。自分の「好き」がどんな「好き」なのか、わからなくなることってありますよね。特にその人との関係が居心地よく、尊重し合えているからこそ、余計に「これって友情?恋?」と立ち止まってしまうのも、とても自然なことです。

    あなたが感じているのは、間違いなく“特別”な気持ちです。それが「恋愛」なのか「友情」なのか、白か黒かで答えを出すのはとても難しい。でも、それって実は、恋愛の入口に立ったときのすごくリアルな感覚でもあります。

    たとえば、「ずっと一緒にいたい」「話したくなる」「会えなくなると思うと寂しい」という気持ち。これは、心が相手を「自分の大切な人」として見始めているサインです。ただ一方で、「キスをしたいと思わない」「恋人になったら…という想像がしにくい」というところでは、身体的な親密さよりも、心の安心感の方があなたにとって大切に感じられているのかもしれません。

    それって「恋じゃない」と決めつける必要はまったくありません。むしろ、それだけ感情を丁寧に観察できているということは、自分の心にとても誠実な証拠です。

    あなたは過去に誰かを好きになったことが「ない」と言いますが、私はそうは思いません。今のあなたの心の動きは、十分すぎるくらい「誰かを好きになる過程」そのものです。「この人がいなくなるのはいや」「でも、恋人にはなりたいかと言われるとわからない」こういうグラデーションの中に、人を好きになる感情って広がっていると思うんです。

    そしてひとつ、あなたがとても大切にしていることが見えてきます。それは、誰かを傷つけたくないという気持ちです。だからこそ、過去の恋人に気を遣ったり、サークル内の人間関係を冷静に見ていたり。あなたの「やさしさ」は、相手への想いだけでなく、人とのつながりすべてを守ろうとする誠実さから生まれているのだと思います。

    だから焦らなくて大丈夫です。「恋愛感情はこういうもの」と決めつけず、あなたなりの「大切」をひとつずつ見つけていけばいいんです。友達としての好き、恋人としての好きも、きっぱり分かれるものじゃありません。時に交じり合ったり、形を変えたりしながら、少しずつ見えてくるものです。

    最後にひとつだけその人と過ごす時間が「好き」で「楽しい」なら、それは今のあなたにとって、何より大事な気持ち。それを大切にしていれば、きっとあなたらしい恋愛の形も、ちゃんと見えてきます。

keyboard_arrow_up