受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

大学生彼女と社会人彼氏【遠距離恋愛】【将来について】

visibility329 chat1 personあす edit2024.11.25

大学三年生の女です
付き合って約2年の彼氏がいます
付き合い始めてからずっと遠距離恋愛です
会う頻度は月に一度程度ですが、LINEや電話は毎日こまめにしており、関係性は良いと思います

ですが最近、彼氏が現状に対して辛いと言うことが多いです
以下がその主な理由です
➊遠距離恋愛で思った時に会えない
➋周りの友人が結婚ラッシュで将来について考えてしまう
➌しかし私がまだ学生なのであと1年以上同棲できない
➍同棲できたとしても結婚できるか分からず先が見えない
と、全体的に「遠距離恋愛が辛い」ことと「結婚など将来のことを考えたいのに何も分からなくて辛い」事があるようです。

私としてはこれから就活などで将来のことが決まっていく段階なので、それらが終わってから色々と考えたいのですが、彼氏にはその時間も待っているのが苦痛なようで、今日も話し合いをして「一年後に同棲することを目標に来年は頑張らないか」と言ったところ「自分はその一年を耐えられるか分からない」と言われました。
気持ちが冷めたのかと心配になって聞いたところ「好きだからこそ一緒にならないのが苦しい」と言われました

彼氏の気持ちを楽にしてあげる方法や、関係を長続きさせる方法、現状の改善策などがありましたら教えていただきたいです

よろしくお願いします
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    あすさん、はじめまして。
    みみと申します。

    遠距離恋愛大変ですね。
    でも、その遠距離恋愛でも想ってくれる相手が居るという事は素晴らしいことです。
    電話やラインを頻繁にしているのも素晴らしいですね!
    会えるときに何か小さくていいので心のこもったプレゼントもいいかもです。

    さて単純な物事の解決のみを考えるなら「婚約」などはどうでしょうか?
    物理的に会えるかどうかは解決しませんが、
    心や法的な部分ではある程度の安心感は持てるかと思います。

    話は飛ぶかもですが、
    あすさんはこれからのことは同棲を前提でお考えですか?
    その場合、就職するところは、
    彼氏の現在の家か二人の新居を互いが通勤しやすい場所、の範囲にするのか、
    それとも彼氏さんが全くの扶養する気で
    あすさんには専業主婦をして貰いたいのか。
    それぞれの場合の間取りは、家賃は、互いの通勤時間はどうするのか。

    将来というのは夢もありますが、現実でもあります。
    具体的に何が、どのようにして、などが話し合っていけると良いですね。

    いい方向に話が進んでいく事を祈っています。
    頑張れ~!
keyboard_arrow_up