受付終了
フリートーク

私の変な悪癖の話です。

visibility699 chat6 person退会したユーザー edit2023.05.15

初投稿です。

幼稚園生のころから現在まで私はただ一人の人間に興味をもって相手に近づき友達になろうとすることがよくありました。
仲良くなれば当然相手も距離感を縮めてくるのですが、その距離感が苦手なのか相手の心が自分に傾いたのを感じて満足するのか、相手への興味を失ってしまい、一言で言ってしまえば飽きてしまいます。
小学生ぐらいまでは別の人と仲良くすればいいと、同性の友達との関係はそうゆうものだと思っていたのですが、これがとても仲がよかった異性のクラスメート相手でもおきてしまい、当時ショックを受けた覚えがあります。
彼女を作れないことを意味していたからです。
今までに女性相手に二度おこっているのですが、その道中で恋をはっきりと自覚した覚えもありません。
私に恋愛はできるのでしょうか。

keyboard_arrow_up